2021-10-16

ジュニア

好調続く木下晴結が頂点に、藤田佳乃とのダブルスも制して単複2冠 [世界スーパージュニア2021]

写真は女子シングルス準決勝での木下晴結(LYNX Tennis Academy 大阪)(撮影◎毛受亮介 / RYOSUKE MENJU)


 国際テニス連盟(ITF)のジュニア公式戦「大阪市長杯世界スーパージュニアテニス選手権大会」(ITFグレード4/大阪府大阪市・ITC靱テニスセンター/本戦10月12~16日/ハードコート)の大会最終日は、男女ともシングルスおよびダブルスの決勝が行われた。

 コロナ禍の渡航制限で本来の『グレードA』での開催が叶わず、今年は『グレード4』として行われている今大会は雰囲気も例年とは異なるが、日本の選手たちにとってここが世界への入り口になる。

 女子シングルスは第2シードの木下晴結(LYNX Tennis Academy 大阪)が第5シードの小林杏菜(J STRUCT)に6-1 6-2と圧勝し、9月の兵庫国際ジュニアに続くITF大会での優勝を果たした。木下は藤田佳乃(星田TC)と第3シードだったダブルスでも組んで頂点に立ち、自身初の単複2冠を達成した。

     ◇     ◇     ◇

 ここまで単複を勝ち上がり、体力的に「かなり限界にきていた」という木下にとって小林は嫌な相手だった。しぶといし、多彩な回転のショットを前後左右に散らしてくる。しかし、警戒心から生まれた綿密な戦術が相手の技術を上回った。

「伸びてくるフラットに対してはしっかり回転をかけて、できるだけ距離を詰めて攻める姿勢を心掛けていました。もうちょっとネットプレーを増やせたら、もっと楽に進められたんですけど。でも、狙ったことはだいたいできたと思います」

 第1セットは4-0まで一気にリードを広げ、ひとつブレークを与えたものの小林のサービスゲームをすべてブレークして危なげなく30分で奪った。

 この年代の日本人としては長身の167cmの上背から打ち下ろすサービスは木下の武器のひとつ。一方の小林はリターンが得意でサービスゲームよりもリターンゲームを軸にリズムを作っていくタイプだが、木下のサービスを崩すことができなかった。

「上からくる感じなので速く感じる。あとはフットワークがいいので安定感があるし、全部返ってくるので力みすぎてしまった」

 ラリー戦に持ち込み相手のミスを誘う粘りのプレーで勝ち上がってきたが、同じことは木下に通用せず、第2セットも大きく流れは変わらなかった。

 勝った木下はその約3時間後に今度はダブルスの決勝に登場し、藤田とのペアで永澤亜桜香(TEAM ADVANCE)/大山華歩(ノア・テニスアカデミー神戸垂水)に6-1 6-3と快勝した。小学生の頃から頻繁にペアを組んでいるふたりにとって、兵庫国際での準優勝に続く決勝進出で初のITFタイトルだ。藤田は「信頼感が大きいので前で安心して動けるし、お互いによくわかっているからプレーしやすい」と好相性を楽しげに話した。

 ジュニアのランキングはプロツアーと異なり、シングルスのポイントにダブルスポイントの4分の1を加算して決定する。グレード4や5で得られるポイントは決して多くはないが、それでもこの単複優勝によって今週538位だった木下のランキングは300位台に乗りそうだ。この勢いで来週は名古屋のグレード4大会に出場する。この大会も本来はグレード2だが、グレードAのスーパージュニアと同様にコロナ禍の渡航制限の影響でグレード4として開催されることになった。今大会に出場した多くの選手が続けてエントリーしており、木下もそのひとりだ。

「もっと高いグレードを目指す気持ちは前よりも強い。道は長いけど、数字としてはっきり出るのは励みになります。来週もポイントを取れるだけ取りたい」

 大阪と名古屋の大会が本来のグレードAとグレード2に戻るとき、今年の活躍を下地として大きく成長して帰ってきて欲しい。それがグレードを落として開催した大会の意義を一層高めることになるだろう。(ライター◎山口奈緒美/構成◎テニスマガジン)

続きを読むには、部員登録が必要です。

部員登録(無料/メール登録)すると、部員限定記事が無制限でお読みいただけます。

いますぐ登録

撮影◎毛受亮介 / RYOSUKE MENJU

Pick up

Related

Ranking of articles