女子決勝は早大の13連覇か?亜大の20年ぶりVか? [H30大学王座]

 大学テニスの日本一を決める団体戦「平成30年度 全日本大学対抗テニス王座決定試合(男子72回/女子54回)」(愛媛県松山市・愛媛県総合運動公園テニスコート/10月10~15日/ハードコート)の競技3日目は男女ともに準決勝が行われ、女子は早稲田大と亜細亜大が決勝進出を決めた。

 7年ぶりの王座出場となった亜大は関西地区第二代表の園田女子大を4勝1敗で退け、決勝へ駆け上がった。

 D2の南文乃/松田美咲で先勝した亜大だが、インカレ準優勝ペアのD1中沢夏帆/高橋玲奈がマッチポイントを握りながら、まさかの逆転負け。1勝1敗で折り返すことになった。

 ダブルスに敗れた中沢と高橋が気持ちを切り替えてシングルスに臨む。高橋はダブルスの敗戦を引きずるように第1セットを1-6で落としたが、隣りのコートで戦う中沢が気迫の勝利を挙げると、高橋も自分のリズムを取り戻して逆転勝ちを決めた。

 トリを務めたのは2年生エースの松田だ。3勝1敗とすでに決勝進出は確定していたものの、気迫あふれるプレーで最後を締めた。

 2008年以来10年ぶりの決勝進出を逃した園田女子大。あと一歩及ばなかったが、エースの小池颯紀は3年生で、1年生ながら単複で奮闘した東谷和も強い輝きを放った。「リーグと王座では見える景色が違う」と細木祐子監督。来年が楽しみなチームだ。

D1対決は園田女子大の小池颯紀(左)/東谷和が逆転勝利

 早大も4勝1敗で関西地区王者の関西大を下した。ダブルス2試合をものにすると、1年生から王座に出場するS2上唯希が3勝目をもぎとって決勝進出を決めた。S3の大矢希は右手首を痛めて途中棄権したが、清水映里は越野菜摘とのエース対決に勝利した。

決勝進出を決めた早大

 メンバー全員が強い気持ちで臨んだ関大だが、王座での早大はやはり強かった。スコア以上に競り合う場面も多かったが、要所での集中力、精度の高さは早大のほうが上回っていた。ダブルス2連敗では重圧をかけられず、決勝進出は次に持ち越しとなった。

 明日の決勝カードは早大対亜大の関東対決となった。「チーム状態はいい。みんなの力を合わせて一丸となって戦う。亜大に打ち勝ちたい」と早大の大矢主将。亜大の堀内昌一監督は「このメンバーには追求心がある。上達したいという執念があり、決勝を戦ってさらに成長してほしい」と話した。

 ダブルス2試合、シングルス5試合の9月の関東リーグでは、早大が4勝3敗で勝利しているが、今回はどうなるか。早大が優勝すれば13年連続14回目、亜大が優勝すれば20年ぶり4回目のVとなる。大矢主将の右手首の状態が気になるが、熱い戦いとなるのは間違いない。

(文・写真◎牧野 正)

※トップ写真は、亜大のエース松田美咲(2年)

続きを読むには、部員登録が必要です。

部員登録(無料/メール登録)すると、部員限定記事が無制限でお読みいただけます。

いますぐ登録

Pick up

Ranking of articles