U16準決勝で森岡きららが大逆転勝ち、今回ダブルスパートナーの松田絵理香との決勝へ [2019全日本ジュニアU18&U16女子]

日本テニス協会(JTA)などが主催する「DUNLOP SRIXON 全日本ジュニアテニス選手権 '19 supported by NISSHINBO」(大阪府大阪市・ITC靱テニスセンター、江坂テニスセンター/8月8~17日/ハードコート)は台風の影響で1日延びた大会8日目、U18のシングルス準々決勝及びダブルス準決勝、U16、U14、U12のシングルスとダブルスの準決勝が行われた。

 U16の準決勝では、昨年もこのカテゴリーでベスト4入りした第3シードの松田絵理香(狛江インドアジュニアATPチーム)が第2シードの加藤智子(Wacc)を6-3 6-4で退け、第4シードの森岡きらら(奈良国際TC)は大接戦となった10ポイントマッチタイブレークの末に第1シードの長谷川愛依(名古屋LTC)を0-6 6-3 [14-12]で破った。

 U18では第1シードの木本海夢夏(トップランAIOI)、第6シードでインターハイ女王の照井妃奈(札幌啓成高)、第12シードで高校選抜チャンピオンの山口瑞希(城南学園)、ノーシードの勝見幸璃(MAT TA)の4人が準決勝に勝ち進んでいる。

     ◇      ◇      ◇

 U16は順当に上位4シードが勝ち上がってきた。頂点に向かって大きく歩を進める2人は誰か。

 誰よりも快調にスタートを切ったのは第1シードの長谷川だった。2年前にU14で準優勝した森岡に1ゲームも与えず、6-0で第1セットをものにする。長谷川の全日本ジュニアでの成績は、U12とU14それぞれでのベスト4が最高。初の決勝進出が見えたように思われたものだ。

 しかし、「1セット目はなぜだかすごく緊張してしまって、体が動かなかった」という森岡が第2セットから復調し、6-3でセットを奪い返す。

 今大会は熱中症対策として、最終セットの代わりに10ポイント制のマッチタイブレークを採用している。このルールは、第1セットを落とした選手を奮起させるようだ。この暑さの中でここからフルに2セットを取らなくては勝てないと思うと気が滅入るが、次の1セットを取りさえすれば続くタイブレークは勢いで自分が有利になるはずだと思える。

 実際、そんなふうに考えていたという森岡。準々決勝でも2-6 6-0 [10-7]という逆転勝ちをおさめていた。

 しかし、長谷川も森岡の勢いに抗い、マッチタイブレークは一進一退のシーソーゲームとなった。9-8で先にマッチポイントを握ったのは長谷川。「できることはやった。このまま負けたならしょうがない」という思いが頭の片隅にあったという森岡だが、そこから長谷川のサービスで2ポイントを連取して逆にマッチポイントを手にする。今度は長谷川がミニブレークバックで10-10。その後、マッチポイントは森岡、長谷川、森岡と行ったり来たりし、ついに森岡がその3度目をものにした。

 全日本初タイトルをかけた決勝では、今大会のダブルスパートナーであり、過去に何度も対戦している松田と対峙する。ちなみにふたりが組んだダブルスは、本日の準決勝で敗退した。

2019年全日本ジュニア地区大会|PHOTOアルバム

 上位4シードの順当な優勝争いとなったU16に対して、本日U18で準決勝に残ったのは上位4シードのうちトップシードの木本だけだった。

 相生学院2年の木本は「年齢的にはチャレンジャーなのでそんなにプレッシャーはない」という。団体での連覇を逃したインターハイに触れ、「チームも負けて自分も活躍できなかったので、この大会では頑張りたいと思った。ベスト4までこれたので、あとは思い切ってやるだけ」と話した。

18歳以下女子シングルスで第1シードから決勝に進出した木本海夢夏(関西/トップランAIOI)(撮影◎毛受亮介 / RYOSUKE MENJU)

 準決勝の相手はインターハイ・チャンピオンの照井。気負うことなく臨むことができそうだ。

(ライター◎山口奈緒美)

※トップ写真は16歳以下女子シングルスで決勝に進出した第4シードの森岡きらら(関西/奈良国際TC)
撮影◎毛受亮介 / RYOSUKE MENJU

続きを読むには、部員登録が必要です。

部員登録(無料/メール登録)すると、部員限定記事が無制限でお読みいただけます。

いますぐ登録

Pick up

Ranking of articles