フェデラーの試合は雨で順延、ディミトロフはベルダスコに敗れる [BNPパリバ・オープン]

「BNPパリバ・オープン」(ATP1000/アメリカ・カリフォルニア州インディアンウェルズ/3月8~18日/賞金総額890万9960ドル/ハードコート)の男子シングルス2回戦で、前年度覇者ロジャー・フェデラー(スイス)の初戦が雨のため中断され、結局日曜日に順延となった。
フェデラーがフェデリコ・デルボニス(アルゼンチン)に対して6-3 2-2とした時点で大雨が降り、試合は56分のプレーのあとに中断された。
またこの日、第3シードのグリゴール・ディミトロフ(ブルガリア)が、このところ好調のフェルナンド・ベルダスコ(スペイン)に6-7(4) 6-4 3-6で敗れるという番狂わせが起きた。第16シードのファビオ・フォニーニ(イタリア)はジェレミー・シャルディ(フランス)に6-4 6-7(2) 4-6の逆転負けを食らった。
一方、第5シードのドミニク・ティーム(オーストリア)は10本のサービスエースを刻みつつ、ステファノス・チチパス(ギリシャ)を6-2 3-6 6-3で倒した。第7シードのケビン・アンダーソン(南アフリカ)がエフゲニー・ドンスコイ(ロシア)に7-5 6-4で競り勝ち、第12シードのトマーシュ・ベルディヒ(チェコ)は1時間余りの戦いの末、マクシミリアン・マルテレル(ドイツ)を6-1 6-4で退けた。
ベルディヒは3回戦で、チョン・ヒョン(韓国)と対戦する。チョンはこの日の2回戦で、ドゥサン・ラヨビッチ(セルビア)に6-7(9) 6-3 6-3で競り勝った。
また、第30シードのパブロ・クエバス(ウルグアイ)はデニス・シャポバロフ(カナダ)を7-6(4) 6-3で下し、対ティームの3回戦へと駒を進めた。(C)AP(テニスマガジン)
※写真はグリゴール・ディミトロフ(ブルガリア)
INDIAN WELLS, CA - MARCH 10: Grigor Dimitrov of Russia lunges to return a forehand to Fernando Verdasco of Spain during the BNP Paribas Open on March 10, 2018 at the Indian Wells Tennis Garden in Indian Wells, California. (Photo by Jeff Gross/Getty Images)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ