[最新JTAランキング] 2017年10月31日付

一般男子シングルス(10月31日現在)
順位(前週) 名前(所属) 総ポイント(前週総ポイント)
1.(1) 錦織圭(日清食品) 742,500(742,500)
2.(2) 杉田祐一(三菱電機) 370,500(360,000)
3.(3) ダニエル太郎(エイブル) 160,800(142,800)
4.(4) 西岡良仁(ミキハウス) 141,600(141,600)
5.(5) 伊藤竜馬(北日本物産) 108,300(105,900)
6.(6) 添田豪(GODAI) 94,800(100,800)
7.(7) 内山靖崇(北日本物産) 83,680(86,380)
8.(8) 高橋悠介(三菱電機) 65,500(65,500)
9.(11) 綿貫陽介(グローバルプロテニスアカデミー) 47,200(40,300)
10.(10) 関口周一(Team REC) 42,620(46,780)
11.(9) 守屋宏紀(北日本物産) 42,360(59,460)
12.(13) 江原弘泰(日清紡ホールディングス) 35,700(35,700)
13.(12) 内田海智(富士薬品) 35,400(35,700)
14.(14) 今井慎太郎(東通産業) 35,290(35,290)
15.(15) 竹内研人(北日本物産) 33,700(33,700)
16.(16) 福田創楽(イカイ) 31,480(31,480)
17.(17) 仁木拓人(三菱電機) 24,840(30,240)
18.(18) 越智真(江崎グリコ) 17,400(19,200)
19.(19) 中川直樹(IMG Tokyo) 16,500(16,800)
20.(21) 徳田廉大(フリー) 14,500(14,500)
一般女子シングルス(10月31日現在)
順位(前週) 名前(所属) 総ポイント(前週総ポイント)
1.(1) 尾﨑里紗(江崎グリコ) 209,700(209,700)
2.(2) 奈良くるみ(安藤証券) 207,300(201,300)
3.(3) 日比野菜緒(LuLuLun) 202,500(198,300)
4.(4) 土居美咲(ミキハウス) 152,700(152,700)
5.(5) 加藤未唯(佐川印刷) 148,980(148,980)
6.(6) 穂積絵莉(橋本総業ホールディングス) 105,000(105,000)
7.(7) 今西美晴(島津製作所) 83,980(86,380)
8.(8) 日比万葉(安藤証券) 71,700(73,800)
9.(9) 波形純理(伊予銀行) 70,260(70,260)
10.(13) 清水綾乃(Club MASA) 64,260(49,560)
11.(10) 桑田寛子(島津製作所) 63,580(67,780)
12.(14) 瀬間詠里花(橋本総業ホールディングス) 54,360(49,260)
13.(12) 大前綾希子(島津製作所) 54,100(54,100)
14.(11) 澤柳璃子(ミキハウス) 53,400(56,400)
15.(17) 加治遥(島津製作所) 44,000(41,300)
16.(16) 美濃越舞(YCA) 42,900(41,700)
17.(18) 秋田史帆(北島水産) 42,660(37,560)
18.(19) 田中優季(安藤証券) 36,960(34,560)
19.(21) 井上雅(テニスラウンジ) 34,620(29,520)
20.(20) 岡村恭香(ストライプインターナショナル) 31,860(33,060)
一般男子ダブルス(10月31日現在)
順位(前週) 名前(所属) 総ポイント(前週総ポイント)
1.(1) 内山靖崇(北日本物産) 171,330(177,330)
2.(2) 松井俊英(ASIA PARTNERSHIP FUND) 150,000(156,000)
3.(3) 今井慎太郎(東通産業) 66,395(66,395)
4.(4) 仁木拓人(三菱電機) 56,760(56,760)
5.(5) 吉備雄也(ノア・インドアステージ) 41,700(41,700)
6.(12) 高橋悠介(三菱電機) 36,660(31,260)
7.(6) 内田海智(富士薬品) 36,600(39,000)
8.(7) 長尾克己(エキスパートパワーシズオカ) 35,495(35,495)
9.(8) 奥大賢(エキスパートパワーシズオカ) 35,490(35,490)
10.(9) 片山翔(伊予銀行) 34,005(34,005)
11.(10) 関口周一(Team REC) 32,800(32,800)
12.(11) 守谷総一郎(あきやま病院) 31,600(31,600)
13.(13) 綿貫裕介(橋本総業ホールディングス) 29,693(29,693)
14.(14) 江原弘泰(日清紡ホールディングス) 27,480(27,480)
15.(15) 福田創楽(イカイ) 27,400(27,400)
16.(16) 杉田祐一(三菱電機) 25,050(25,050)
17.(17) 上杉海斗(慶應義塾大学) 23,718(23,718)
18.(18) 徳田廉大(フリー) 23,460(23,460)
19.(19) 竹内研人(北日本物産) 22,300(22,300)
20.(24) 志賀正人(GODAI) 22,200(16,800)
一般女子ダブルス(10月31日現在)
順位(前週) 名前(所属) 総ポイント(前週総ポイント)
1.(1) 青山修子(近藤乳業) 801,000(801,000)
2.(2) 日比野菜緒(LuLuLun) 620,100(620,100)
3.(3) 加藤未唯(佐川印刷) 615,300(601,200)
4.(4) 穂積絵莉(橋本総業ホールディングス) 602,250(588,150)
5.(5) 二宮真琴(橋本総業ホールディングス) 507,100(507,100)
6.(6) 大前綾希子(島津製作所) 173,200(188,200)
7.(9) 高畑寿弥(橋本総業ホールディングス) 144,200(129,500)
8.(8) 藤原里華(北日本物産) 135,500(135,200)
9.(7) 桑田寛子(島津製作所) 131,400(146,700)
10.(10) 波形純理(伊予銀行) 122,680(122,680)
11.(11) 土居美咲(ミキハウス) 117,600(117,600)
12.(13) 瀬間詠里花(橋本総業ホールディングス) 116,580(114,180)
13.(12) 澤柳璃子(ミキハウス) 115,500(115,500)
14.(16) 小堀桃子(橋本総業ホールディングス) 91,370(85,970)
15.(15) 今西美晴(島津製作所) 88,600(88,600)
16.(14) 奥野彩加(フリー) 81,000(95,700)
17.(17) 岡村恭香(ストライプインターナショナル) 70,500(70,500)
18.(18) 清水綾乃(Club MASA) 63,600(54,900)
19.(21) 井上雅(テニスラウンジ) 62,500(47,500)
20.(19) 内藤祐希(TEAM YONEZAWA) 49,720(49,720)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ