3連覇を目指したアルカラスの挑戦は準々決勝で終了「ローマでは何とかプレーできると思う」 [マドリッド・オープン]
ATPツアー公式戦「ムトゥア・マドリッド・オープン」(ATP1000/スペイン・マドリッド/4月24日~5月5日/賞金総額924万9713ユーロ/クレーコート)の男子シングルス準々決勝で、大会史上初の3連覇を目指していた第2シードのカルロス・アルカラス(スペイン)が第7シードのアンドレイ・ルブレフ(ロシア)に6-4 3-6 2-6で逆転負けを喫した。
2-2から唯一のサービスダウンを喫して第1セットを落としたルブレフは第2ゲームでブレークしたリードを守って第2セットを取り返し、第3セットで相手のサービスゲームを2度破って1時間59分で勝利を決めた。
「今日の彼(ルブレフ)はかなりよかった。サービスが素晴らしかった。ブレークするチャンスは何度かあったけど、ものにすることができなかった。それが試合のカギだった。それにしても今日の彼はずば抜けていたね」とアルカラスは試合後の記者会見で語った。
「すべてのボールで彼を限界まで追い込むことができなかったから、彼はいつもいいポジションでボールを打つことができていたと思う。ルブレフのような選手にいい体勢で打たれたらポイントを取ることはほぼ不可能だし、倒すことなんてできないよ」
ルブレフは次のラウンドで、第21シードのフランシスコ・セルンドロ(アルゼンチン)を6-1 3-6 6-3で破って勝ち上がった第12シードのテイラー・フリッツ(アメリカ)と対戦する。
マイアミの準々決勝で敗れたあとモンテカルロとバルセロナを右腕のケガを理由に欠場していたアルカラスは今大会で復帰したが、すべての試合で右腕にサポーターを付けてプレーした。
「フォアハンドを打つときはいつも、違和感があるかどうかに関係なく前腕のことを考えている。痛みをなくして前腕のことを考えることなくいい状態でローマに臨みたければ、この数日に一生懸命努力しなければならない。ゆっくりとしたプロセスになるだろうし、我慢強く取り組まなければならないと思う」とアルカラスは右腕の状態を説明した。
「前腕に関して今はいい感覚でマドリッドをあとにするけど、もっと頑張らなければならない。ローマでは何とかプレーできると思う」
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
-
2024-05-02
3月から4連敗中だったルブレフがアルカラスに逆転勝利で4強入り「何度もサービスに助けられた」 [マドリッド・オープン]
-
2024-05-01
前年決勝カードの4回戦は死闘の末にアルカラスがふたたびストルフに勝利 [マドリッド・オープン]
-
2024-04-29
2022年&23年覇者アルカラスがザイブチ ビルチに快勝、4回戦は前年決勝と同一カードに [マドリッド・オープン]
-
2024-04-27
大会2連覇中のアルカラスが右腕負傷からの復帰戦に勝利「かなりうまくできたと思う」 [マドリッド・オープン]
-
2024-04-24
2022年&23年覇者アルカラスは復帰に向けて慎重な姿勢「100%プレーするとは言いたくない」 [マドリッド・オープン]
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(