USオープンの賞金総額がテニス史上最大の5700万ドル以上に

今年のUSオープンの賞金総額は、5700万ドル以上になることが決まった。これはテニス史上もっとも高い賞金額だ。
男子と女子シングルスの優勝者はそれぞれ385万ドルずつを受け取り、男女ダブルスの優勝チームは74万ドルを獲得することになる。これらの個々の金額も、やはりUSオープン史上もっとも高額の賞金となる。
全米テニス協会(USTA)は木曜日、ラウンドごとの具体的な賞金額を決めるため、ATP、WTAツアーとともに働いてきたのだと、そしてラウンドごとの賞金額は全グランドスラム大会で最高記録であると発表した。
今年の大会での賞金は、シングルス1回戦の5万8000ドルから始まる。
USTAはまた、引退後の年金を含むATPとWTAのプレーヤープログラムをサポートするため、各ツアーに50万ドルずつを支払うと言い添えた。
今年最後のグランドスラム大会は、アメリカ・ニューヨークで8月26日から9月8日に渡って行われる。(C)AP(テニスマガジン)
※写真はUSTAビリー ジーン・キング・ナショナルテニスセンターで行われた昨年のUSオープン男子シングルスの表彰式の様子
NEW YORK, NY - SEPTEMBER 09: Novak Djokovic of Serbia celebrates with championship trophy after winning his Men's Singles final match against Juan Martin del Potro of Argentina on Day Fourteen of the 2018 US Open at the USTA Billie Jean King National Tennis Center on September 9, 2018 in the Flushing neighborhood of the Queens borough of New York City. (Photo by Chris Trotman/Getty Images for USTA)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ