日比野菜緒とカラシニコワのダブルスは3度目の初戦敗退 [プルデンシャル 香港テニス・オープン]

「プルデンシャル 香港テニス・オープン」(WTAインターナショナル/中国・香港/10月8~14日/賞金総額75万ドル/ハードコート)のダブルス1回戦で、日比野菜緒(LuLuLun)/オクサーナ・カラシニコワ(ジョージア)はダリラ・ヤクポビッチ(スロベニア)/レナタ・ボラコバ(チェコ)に3-6 6-2 [7-10]で敗れた。試合時間は1時間11分。
カラシニコワと日比野のコンビは、今回が9度目のダブルス出場。昨年9月のタシケント(WTAインターナショナル/ハードコート)と今年2月の台北(WTAインターナショナル/室内ハードコート)では、準優勝を果たしていた。
シングルスの予選を突破した日比野は、前日に行われた1回戦で2011年USオープン優勝者のサマンサ・ストーサー(オーストラリア)を6-3 6-3で倒し、2回戦で第1シードのエリナ・スビトリーナ(ウクライナ)と対戦する予定になっている。
ヤクポビッチ/ボラコバは準々決勝で、ナディヤ・キッシャノック(ウクライナ)/アナスタシア・ラディオノワ(オーストラリア)と対戦する。キッシャノック/ラディオノワは1回戦で、第1シードのチャン・ハオチン(台湾)/ヤン・ザオシャン(中国)を6-4 6-3で下しての勝ち上がり。
※写真は東レPPOでの日比野菜緒(右)/オクサーナ・カラシニコワ
撮影◎佐藤明
Pick up
-
2020-12-21
テニスマガジン2021年2月号は12月21日発売!
テニスマガジン2021年1月号(最新号)は12月21日(月)
-
2020-12-24
『ショーンボーン博士のテニスゼミナールPART2』が2021年1月5日発売!
テニスマガジン人気連載の総集編第2弾!『ショーンボーン博士の
-
2021-01-06
ボブ・ブレット 「Tennis is my life」【インタビュー再掲載】
2021年1月5日に逝去されたボブ・ブレットさんへ、安らかに
-
PR | 2020-12-17
錦織圭も登場!『テニスワールドツアー 2』が発売中
2018年に世界で累計70万本の販売実績を記録したゲーム、テ
-
2020-12-25
テニマガ・テニス部|部員限定記事|2020年12月_2021年1月分配信タイトル
テニマガ・テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「20
-
2020-12-19
「日本対パキスタン」の日程が決定、イスラマバードのグラスコートで対戦 [デビスカップ]
男子テニスの国別対抗戦「デビスカップ by Rakuten」
Pick up
-
2020-12-21
テニスマガジン2021年2月号は12月21日発売!
テニスマガジン2021年1月号(最新号)は12月21日(月)
-
2020-12-24
『ショーンボーン博士のテニスゼミナールPART2』が2021年1月5日発売!
テニスマガジン人気連載の総集編第2弾!『ショーンボーン博士の
-
2021-01-06
ボブ・ブレット 「Tennis is my life」【インタビュー再掲載】
2021年1月5日に逝去されたボブ・ブレットさんへ、安らかに
-
PR | 2020-12-17
錦織圭も登場!『テニスワールドツアー 2』が発売中
2018年に世界で累計70万本の販売実績を記録したゲーム、テ
-
2020-12-25
テニマガ・テニス部|部員限定記事|2020年12月_2021年1月分配信タイトル
テニマガ・テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「20
-
2020-12-19
「日本対パキスタン」の日程が決定、イスラマバードのグラスコートで対戦 [デビスカップ]
男子テニスの国別対抗戦「デビスカップ by Rakuten」