ベルギー、クロアチアも準々決勝へ [デ杯ワールドグループ1回戦]

デビスカップ・ワールドグループ1回戦「ハンガリー対ベルギー」(2月2~4日/ベルギー・リエージュ/室内ハードコート)。
初日にシングルスで2勝を挙げたあと、2日目のダブルスを落として2勝1敗とした前年準優勝国のベルギー。最終日のシングルス第1試合に臨んだエースのダビド・ゴファン(ベルギー)は、マートン・フクソービッチ(ハンガリー)を7-5 6-4 3-6 6-2で下して3勝目を挙げ、準々決勝進出を決めた。ゴファンのデ杯シングルスの戦績は、これで24勝3敗となった。
ベルギーは準々決勝で、セルビアを3勝1敗で下したアメリカとアウェーで対戦する。
同じく1回戦「カナダ対クロアチア」(クロアチア・オシエク/室内クレーコート)は、ボルナ・チョリッチ(クロアチア)とデニス・シャポバロフ(カナダ)が初日のシングルスで星を分け合い、2日目のダブルスでは、マリン・チリッチ/イバン・ドディグ(クロアチア)がダニエル・ネスター/バセック・ポスピショル(カナダ)に2-6 3-6 6-4 7-5 6-2と逆転勝利をおさめ、クロアチアが2勝1敗で最終日を迎えた。
最終日のシングルス第1試合はエース対決で、チョリッチがシャポバロフを6-4 6-4 6-4で下し、クロアチアが準々決勝に進んだ。次はスイスを破ったカザフスタンとホームで戦う。カナダはミロシュ・ラオニッチ不在の戦いだった。
カザフスタンは、ホーム(アスタナ)の室内ハードコートでロジャー・フェデラーがいないスイスを4勝1敗で破った。ドミトリー・ポプコ、ミカエル・ククシュキンのシングルスで2勝、ティムール・ハビブリン/アレクサンドル・ネドベソフがダブルスに勝利して3連勝を挙げ、2日目に勝ち上がりを決めた。
スイスは、フェデラーとスタン・ワウリンカを擁した2014年にタイトルを獲得して以来、毎年1回戦で敗れている。
ワールドグループ準々決勝は4月6日から8日にかけて各地(*)で開催される。組み合わせは、(ドローの上から)「フランス対イタリア*」「スペイン*対ドイツ」「カザフスタン対クロアチア*」「アメリカ*対ベルギー」となった。
一方、1回戦で敗退した8ヵ国、(ドローの上から)オランダ、日本、イギリス、オーストラリア、スイス、カナダ、セルビア、ハンガリーは、9月14日から16日に行われるワールドグループ・プレーオフに出場する。対戦カードは、地域予選を終えたあと勝ち上がった8ヵ国を相手に決定される。(C)AP(テニスマガジン)
※写真はダビド・ゴファン(ベルギー/左)とマートン・フクソービッチ(ハンガリー/右)
LIEGE, BELGIUM - APRIL 19: David Goffin and Marton Fucsovics pictured during the draw of the Fed Cup meeting between Belgium and Hungary on April 19, 20123 in Koksijde, Belgium. (Photo by Peter De Voecht/Photonews via Getty Images)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ