年末1位確定まであと1勝のナダル、初戦の相手はチョン・ヒョン [ロレックス・パリ・マスターズ]

フランス・パリで開催されている「ロレックス・パリ・マスターズ」(ATP1000/10月30日~11月5日/賞金総額427万3775ユーロ/室内ハードコート)のシングルス1回戦で、チョン・ヒョン(韓国)がミーシャ・ズベレフ(ドイツ)を6-0 6-2で下し、ラファエル・ナダル(スペイン)の待つ2回戦へ駒を進めた。
ナダルは水曜日に、31番目のマスターズ・タイトル――しかしパリでは初タイトル――獲得に向け、戦い始める。世界1位のナダルは、ふたりのこれ以前の唯一の対戦である4月のバルセロナ・オープンでチョンを倒している。
チョンは、1時間もかからなかった対ズベレフ戦で、相手のサービスゲームを5度にわたってブレークし、許した4本のブレークポイントのすべてをセーブした。
ロンドンのATPファイナルズ出場権の最後の2席は、このパリで決まることになる。
ダビド・ゴファン(ベルギー)、パブロ・カレー ニョブスタ(スペイン)は、ATPファイナルズ出場権獲得のレースでもっともいい位置につけている。
また、フアン マルティン・デル ポトロ(アルゼンチン)がロンドン行きを決めるためには、パリで優勝する必要がある。ジョーウィルフリード・ツォンガ(フランス)とルカ・プイユ(フランス)、サム・クエリー(アメリカ)、USオープン準優勝のケビン・アンダーソン(南アフリカ)も、ごくわずかながらまだロンドン行きの可能性を残している状況だ。

ロレックス・パリ・マスターズの初日、同胞のフェリシアーノ&マルク・ロペスのダブルスを観戦するナダル
PARIS, FRANCE - OCTOBER 30: Rafael Nadal attends the doubles match of countrymen Feliciano Lopez and Marc Lopez of Spain (they won) on day 1 of the Rolex Paris Masters 2017, a Masters 1000 ATP World Tour event held at AccorHotels Arena on October 30, 2017 in Paris, France. (Photo by Jean Catuffe/Getty Images)
ナダルはキャリア4度目となる年末ランキング1位でシーズンを終える高い可能性を擁している。
ナダルにとって、世界1位の座をキープするのはより簡単なことだ。スイス室内で8度目の優勝を遂げたあと、パリへの出場をとりやめたロジャー・フェデラー(スイス)を抑え、世界1位として今季を終えるために、ナダルに必要なのはわずか1勝だけなのだ。
フェデラーはナダルよりひとつ多い、今年7つ目のタイトルを獲得したが、ロンドンでのATPファイナルズで活力を保てるようにするため、パリをスキップする決断を下した。
ナダルはスイス室内を欠場したことについて「うれしく思っていなかった」が、今季75試合をプレーしたあと、休養が必要だと感じたのだという。彼はその75試合のうち65試合で勝利をおさめていた。
反対にフェデラーは53試合に出場し、そのうち49試合で勝った。彼は今年、ナダルを4度倒しており、その中にはオーストラリアン・オープン決勝もある。
「彼は彼の決断を下し、それをうまくやっているよ」
大会が何週も連続にならないよう調整するフェデラーの決断について、ナダルはこう言った。
「彼にとっては、それが非常にうまく機能している」
メルボルンでのスリルあふれる5セットマッチのあと、フェデラーは、続く3対戦でナダルに対し1セットも落としていなかった。
パリでの月曜日の1回戦では、リシャール・ガスケ、ジェレミー・シャルディ、ニコラ・マウ、ジュリアン・べネトーら、フランス勢が勝って次のラウンドに駒を進めた。またフィリップ・クライノビッチ(セルビア)、ペーター・ゴヨブチック(ドイツ)、ロビン・ハッサ(オランダ)も勝ち上がった。
この大会終了後の引退を口にしていたベネトーは、期待の若手、デニス・シャポバロフ(カナダ)を6-4 6-4で下し、2回戦でツォンガと対戦することになった。
一方のマウはバセク・ポスピショル(カナダ)に対し、5-7 7-5 7-6(4)というより厳しい戦いを強いられた。ガスケは同胞のブノワ・ペール(フランス)に対して5度連続となる勝利をおさめ、シャルディはジル・シモン(フランス)を6-3 6-0で退けた。(C)AP(テニスマガジン)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(