こちらウインブルドン フォトグラファーOちゃんフォト日記。リターンズ!〈DAY12〉

大会12日目。 天気は晴れ。
朝から快晴だったけど、試合直前にちょっと雲行きが・・・
でも試合開始と同時にバッチリ快晴で、本日全試合終了までいい天気でした。
皆さん遠くの景色を見ながら帰路についております。

今日からとうとう決勝戦です。まずは女子決勝!
お約束?の姉妹対決です。
2人とも順当に勝ち進み予想通りの決勝戦は、去年同様、
お互いハードヒットの応酬です。

セレーナの強烈なサーブに飛びつくも、追いつかないビーナス。
こんなに手足長いのに!
ラケットの先から左手の先まで、大人一人分位あるんじゃないの?って感じです。
対するセレーナ。

ヴィーナスの弾丸ショットに吹っ飛ばされています。
ウイリアムスを相手に出来るのは、ウイリアムスしかいないのです!
試合の結果や内容はテニマガ9月号を読んでいただくとして、
センターコート2試合目、男子ダブルス決勝でのこのシーン。

シングルスの撮影で手一杯のため、普段なかなかダブルスの撮影にいけません。
そんな中、とうとうお目にかかることがができましたブライアン兄弟の「胸タッチ?」。
やっと撮ったど~!
この試合で勝利を収めたのはネスター・ジモンジッチ組。
そのジモンジッチ、ミスショットでイラっときたのか、
ラケットを地面にたたきつけました。

そのラケットをなんと、ボールボーイが拾ってるではないですか!
ボールボーイの君!君はボールだけ拾ってればいいのだよ!
そんなラケット、本人に拾わせなきゃダメだ!
Oちゃんは心の中で叫んだのです。
でも、ボールボーイも2週間こればっかやってると、
ついつい何でも拾っちゃうんでしょうね。習慣とは怖いものです。
本日もボチボチお別れです。
最後は女子ダブルスも優勝してしまったウイリアムス姉妹。
無敵です!

明日はとうとう最終日。
男子決勝です。勝てるかロディック!
またあした~
(こちらテニマガ編集部フォトグラファーOちゃん、ただいまウインブルドン取材中)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(