こちらウインブルドン フォトグラファーOちゃんフォト日記。リターンズ!〈DAY10〉

大会10日目。 天気は晴れ時々曇り。
今日も暑い!
もうちょっと気の聞いた表現ないかなと思うけど暑さで頭が回りません。
「暑い!」んです!
今日は女子準決勝2試合が行われたのですが、フォトグラファーブログにもかかわらず、写真は無しです。
セレーナvsデメはフルセット、3時間弱の熱戦だったのですがデメが何度かのブレークポイントを獲れずに負け。「やっぱりな」って感じです。
ヴィーナスvsサフィナは6-1,6-0。コメント無しです。
最初の試合時間が予想外の3時間弱で「また今日も帰るの遅くなっちゃうじゃん!」と、イラ立っていると次の試合はなんと51分!
妹の不始末?を姉がしっかりとフォローしました。
さすがヴィーナス!
そんなわけで、ネタがね~な~と思っていたら
ジュニア女子シングルスの井上雅選手が準決勝に駒を進めたのです。

一緒に撮影していたアメリカ人の女性カメラマンが「彼女美人よね!日本人のあなたが見てもそう思う?」(もち、英語で)って聞かれ、
「ぷりてぃ!ぷりてぃ!」と、オヤジ丸出しで答えてしまいました。
Oちゃんもこの間まで若かったににぃ!と、自己嫌悪になってしまったのです・・・
ウインブルドン・ジュニアのレポートもテニマガ8月号でお楽しみに!
本日の最後はこの一品。
皆さんおなじみの「プリングルス」。
緑色といえばサワークリーム&オニオンですが、よーく見ると、

緑色の部分が芝生のデザインなんです!
そこに「THESE ARE NOT TENNIS BALLS!」って書いてあります。
ウインブルドンスペシャルなのでしょうか?
ちょっと笑えるでしょ?中身は普通なんですけどね。
会場の最寄り駅「サウスフィールド」から会場まで歩いて15分くらいなのですが、その間色々なメーカーが通行人たちに試供品を配っています。ミネラルウォーターやお菓子、ジュース、アイス、テニスボールなど、色々お目にかかれるんです。
観戦にこられる方たち、タクシーやバスに乗らずにたまには歩いて行くのも面白いかもしれないですよ!
明日は男子準決勝。勝てるかハース!
ではまたあした~
(こちらテニマガ編集部フォトグラファーOちゃん、ただいまウインブルドン取材中)
Pick up
-
2025-01-07
2025オーストラリアン・オープン 大会まとめページ
2025オーストラリアン・オープン 大会まとめページ2025
-
2024-12-30
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Pick up
-
2025-01-07
2025オーストラリアン・オープン 大会まとめページ
2025オーストラリアン・オープン 大会まとめページ2025
-
2024-12-30
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(