THE ROAD TO WIMBLEDON JAPAN 2019 4日目

THE ROAD TO WIMBLEDON JAPAN 2019 4日目
本日は大会4日目。徐々に、『夢』だったウインブルドンが現実に見えてくるに従って、
選手たちの目の色も変わってきます。
また前日に人工芝コートでは好調だった選手が急に調子を崩すなどの展開も見られ、
最後まで誰が勝つか解らない状況です。

いよいよ試合も佳境。朝の練習にも力が入ります。
午後のクリニックは急遽、野球のグラウンドでのベースボールクリニック。ラケットをバットに持ち替えて、テニスボールでのプレイ。普段あまり経験する事のないチームプレイに、選手たちは大きく盛り上がっていました。

女子も一緒になってプレイボール! 試合結果は仲良く6-6でした。タイブレーク?
そして、マーク・ヒルトン コーチが本日で帰国。モンテカルロから来日してくれた彼も、選手に帯同して次のツアーが待っています。選手たちに「みんな。次に会うのはウインブルドンだね」とのメッセージを残していきました。

マーク・ヒルトン(Mark Hilton)氏|プロフィール
現役時代にシングルスとダブルスで活躍し、2002年ウインブルドン選手権ではシングルスの2回戦、2005年にはダブルスでも2回戦に進出。現役中、ATPチャレンジャーツアーでダブルスを3回制覇。引退後はコーチとして将来有望な若手の選手を指導・育成している。2017年7月からは、全英ランキング1位で世界ランキング23位のカイル・エドモンド選手のコーチを務めています。
男子シングルス本戦|組み合わせ|26日
女子シングルス本戦|組み合わせ|26日
男子シングルス順位決定戦|9-16位|組み合わせ|26日
男子シングルス順位決定戦|5-16位|組み合わせ|26日
女子シングルス順位決定戦|9-16位|組み合わせ|26日
女子シングルス順位決定戦|5-16位|組み合わせ|26日
男子シングルス予選|結果
女子シングルス予選|結果
男子ダブルス本戦|結果|25日
男子ダブルス予選|結果|25日
女子ダブルス予選|結果|25日
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ