ユニクロ「LifeWear Day 2021 -テニスとサステナビリティ- with 錦織圭」参加者募集

ユニクロは、同社グローバルブランドアンバサダーのプロテニスプレーヤー錦織圭(日清食品)とテニスを通じた次世代教育イベント「LifeWear Day 2021 -テニスとサステナビリティ- with 錦織圭」を開催する。主催◎株式会社ユニクロ、後援◎公益財団法人日本テニス協会。
錦織は子供たちとテニスを楽しむだけでなく、サステナビリティについて一緒に考えたり、錦織が自分の夢を信じてプロテニスプレーヤーになるまでの話をしたり、このイベントでしか味わえない体験を提供する。未来についてともに学び、夢を持つことの大切さを子供たちに届ける。
イベント詳細
期日◎2021年12月4日(土)
応募資格◎小学校3年生〜6年生(テニスの経験・男女に関わらず誰でも応募可能)
募集人数◎30名
※応募者多数の場合は抽選。抽選後、当選者にはメールでイベント運営事務局からご連絡します。
会場◎MTS Tennis Arena 三鷹(東京都)
※集合時間、当日の持ちものなどの詳細は、イベント運営事務局からの当選通知メールでご連絡します。
内容
第1部「PLAY」
錦織と一緒に「テニピン」に挑戦。テニスの楽しさを学んでみよう。「テニピン」とは、手の平を包み込むようなラケットを手にはめて、スポンジのボールを打ち合うゲーム。誰でもテニスを簡単に楽しむことができるよう開発されたプログラム。
第2部「THINK」
錦織と一緒に「サステナビリティ」について考えよう。地球環境のこと、社会で起こるさまざまな問題のこと。みなで学び、今できるアクションについて一緒に考える。後半は錦織が先生となり、競技人生を通じて得た経験や学びを子供たちに話す予定。
第3部「CHALLENGE」
世界と戦うスゴさを体感しよう。錦織が、日本のトップジュニアに実技指導を行う。一般応募はないが、参加した子供たちは自由に見学することができる。
申込方法◎応募はこちら(応募フォーム)
募集期間◎2021年10月31日 23時59分まで
※申込み受付後、受付完了の確認メールを自動送信します。
※参加可否は、11月5日(金)までにメールでお知らせします(予定)。
問い合わせ◎イベント運営事務局(info.uniqloevent@uniqlo.co.jp)までメールでお問い合わせください。
Pick up
-
2023-01-10
2023オーストラリアン・オープン(大会レポート、記録更新、トーナメント表など)まとめページ
2023オーストラリアン・オープンまとめページ2023年1月
-
2023-01-24
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)2月上旬発売
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2023-01-10
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
Related
Pick up
-
2023-01-10
2023オーストラリアン・オープン(大会レポート、記録更新、トーナメント表など)まとめページ
2023オーストラリアン・オープンまとめページ2023年1月
-
2023-01-24
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)2月上旬発売
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2023-01-10
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
Ranking of articles
-
2023-01-26
オーストラリアン・オープン2023|トーナメント表
-
2023-01-18
UNIQLOからフェデラー「RFグラフィックTシャツ」新色、発売開始
-
2023-01-21
ジュニアの部がスタート、女子日本勢は3人が初戦突破もクロスリー真優はシードダウン [オーストラリアン・オープン]
-
2023-01-19
2ndステージ2日目が終了、レッドブロックのノアインドアステージとブルーブロックのエキスパートパワーシズオカが5勝目をマーク [第37回テニス日本リーグ]
-
2023-01-20
2ndステージ3日目が終了、男子ブルーブロックのマイシンが全チーム中唯一負けなしの6連勝 [第37回テニス日本リーグ]