第96回全日本テニス選手権、本戦2日目の試合結果

公益財団法人日本テニス協会(JTA)が主催する「大正製薬リポビタン全日本テニス選手権96th」(JTT-4/賞金総額2762万円/本戦10月30日~11月7日/兵庫県三木市・ブルボンビーンズドーム/室内ハードコート)の本戦2日目は、男女単複の1回戦など全19試合が行われた。
今年の全日本テニス選手権は男女シングルス各48ドロー、男女ダブルス各16ドローで争われる。
11月1日(月)は10時00分から、男女単複の2回戦など全21試合が行われる予定になっている。(テニスマガジン)
※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位、WCはワイルドカード(主催者推薦枠)、Qは予選勝者、Ret.は途中棄権
本戦2日目の試合結果
センターコート
第1試合|女子シングルス1回戦
○38上田らむ(ノア・インドアステージ)6-1 6-4 ●37押野紗穂(島津製作所)[Q]
第2試合|男子シングルス1回戦
○44鈴木昂(エキスパートパワーシズオカ)[Q] 6-2 6-7(10) Ret. ●43松井俊英(ASIA PARTNERSHIP FUND)
第3試合|男子ダブルス1回戦
○9田島尚輝/白石光(やまやコミュニケーションズ/早稲田大学)6-7(4) 6-3 [10-8] ●10小ノ澤新/柚木武(イカイ)[WC]
第4試合|女子ダブルス1回戦
○11松田美咲/細木咲良(フリー/原商)7-6(4) 7-6(3) ●12小堀桃子/荒川晴菜(橋本総業ホールディングス/アオヤマスポーツ)[3]
Aコート
第1試合|女子シングルス1回戦
○52細木祐佳(フリー)[Q] 4-6 6-4 6-4 ●51吉岡希紗(早稲田大学)[Q]
第2試合|男子シングルス1回戦
○60田形諒平(筑波大学)[Q] 7-6(3) 6-2 ●59西脇一樹(Team REC)
第3試合|女子ダブルス1回戦
○14寺見かりん/長谷川茉美(テニスユニバース/伊予銀行)[WC] 6-2 6-2 ●13金子さら紗/長谷川采香(たちかわジュニアテニスアカデミー)[WC]
Bコート
第1試合|女子シングルス1回戦
○30伊藤あおい(サリュートテニス専門学院)[Q] 6-4 6-4 ●29伊藤さつき(亜細亜大学)[Q]
第2試合|女子シングルス Final 本戦エクストラマッチ
○2リュー理沙マリー(フリー)6-3 6-3 ●1古屋美智留(フリー)
第3試合|男子ダブルス1回戦
○5清水悠太/羽澤慎治(三菱電機/慶應義塾大学)[3] 6-3 6-3 ●6竹島駿朗/菊池玄吾(Team REC/エキスパートパワーシズオカ)
第4試合|女子ダブルス1回戦
○9西郷幸奈/西郷里奈(フリー/TEAM 自由が丘)5-7 6-1 [10-7] ●10吉岡希紗/石川琴実(早稲田大学)[WC]
Cコート
第1試合|女子シングルス1回戦
○35緒方葉台子(グラスコート佐賀テニスクラブ)[Q] 6-4 6-1 ●36奥脇莉音(フリー)[Q]
第2試合|男子シングルス1回戦
○61齋藤惠佑(富士住建)[Q] 7-5 6-1 ●62小倉孝介(SYSテニスクラブ)
第3試合|男子ダブルス1回戦
○12江原弘泰/片山翔(エキスパートパワーシズオカ/伊予銀行)[4] 7-6(3) 6-3 ●11川橋勇太/野口政勝(マイシン/イカイ)[WC]
第4試合|女子ダブルス1回戦
○16光崎楓奈/川村茉那(h2エリートテニスアカデミー/フジキン)[2] 6-2 6-0 ●15上田らむ/細木祐佳(ノア・インドアステージ/フリー)
Eコート
第1試合|女子シングルス1回戦
○61重田夢亜(フリー)[Q] 6-7(4) 6-3 6-1 ●62吉田明日香(明治大学)[Q]
第2試合|男子シングルス1回戦
○22岡村一成(橋本総業ホールディングス)[Q] 6-2 6-3 ●21田代悠雅(SYSテニスクラブ)
Fコート
第1試合|男子シングルス1回戦
○28松村亮太朗(あきやま病院)[Q] 6-2 6-4 ●27住澤大輔(橋本総業ホールディングス)[Q]
第2試合|男子シングルス1回戦
○13河野優平(伊予銀行)[Q] 7-6(10) 2-6 6-4 ●14小野田賢(フリー)[Q]
写真提供◎公益財団法人日本テニス協会
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ