世界1位バーティが接戦を潜り抜けて決勝に進出 [アデレード国際]

WTAツアー公式戦の「アデレード国際」(WTAプレミア/オーストラリア・南オーストラリア州アデレード/1月13~18日/賞金総額84万8000ドル/ハードコート)の女子シングルス準決勝で、世界ランク1位のアシュリー・バーティ(オーストラリア)が1セットダウンから挽回してダニエル・コリンズ(アメリカ)を3-6 6-1 7-6(5)で振りきり、決勝に駒を進めた。
第1シードのバーティは土曜日の決勝で、世界24位のデヤナ・イエストレムスカ(ウクライナ)と顔を合わせる。19歳のイエストレムスカはこの日、第6シードのアーニャ・サバレンカ(ベラルーシ)を6-4 7-6(4)で下して勝ち上がった。
コリンズは最終セットで背中の故障に煩わされたが、治療を受けて何とかプレーを続けた。
「試合の終盤では、たぶん今年初めてアドレナリンが出るのを感じたわ」とバーティは振り返った。「私たちはそれを求めていたの。可能な限りうまく、ああいったことをやろうと努めていたのよ。私は今夜、自分がやりたいと思っていたことをやり、ある一線を乗り越えたと感じたわ」。
昨年のマイアミで、バーティはイエストレムスカとのこれ以前の唯一の対戦の勝者となっていた。
一方のイエストレムスカは、「よいプレシーズンを過ごしたわ。練習で多くのことに取り組み、その努力が報われたのだと思う…。1ゲームをプレーするたびに、私はどんどんよくなってきている」と話し、自信をのぞかせた。
ダブルスは決勝が行われ、第1シードのニコール・メリカ(アメリカ)/シュー・イーファン(中国)が第3シードのガブリエラ・ダブロウスキー(カナダ)/ダリヤ・ユラク(クロアチア)を2-6 7-5 [10-5]で倒してタイトルを獲得した。(C)AP(テニスマガジン)

女子ダブルスで優勝を果たしたニコール・メリカ(アメリカ/右)とシュー・イーファン(中国/左)
ADELAIDE, AUSTRALIA - JANUARY 17: Adelaide International Womens Doubles winners Yifan Xu of China and Nicole Melichar of the USA with the perpetual trophie during day six of the 2020 Adelaide International at Memorial Drive on January 17, 2020 in Adelaide, Australia. (Photo by Mark Brake/Getty Images)
※トップ写真はアシュリー・バーティ(オーストラリア)
ADELAIDE, AUSTRALIA - JANUARY 17: Ashleigh Barty of Australia celebrates her win over Danielle Collins of the USA during day six of the 2020 Adelaide International at Memorial Drive on January 17, 2020 in Adelaide, Australia. (Photo by Mark Brake/Getty Images)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ