ダンロップのテニスシューズ「アクティベクター」シリーズ~さらに進化したスピード系競技モデルが新発売

住友ゴムグループの(株)ダンロップスポーツマーケティングは、スピード系競技モデルのテニスシューズ「アクティベクター」シリーズを12月末に新発売した。
競技モデルとしての機能を向上させ、斬新なデザインを採用したスリクソン「アクティベクター」シリーズ(※)をダンロップ「アクティベクター」シリーズとして進化させたもの。
前モデルで定評のあった、切り返しや蹴り出しの俊敏さをアシストする機能はそのままに、アウトソールラバーの耐久性、足入れ感や快適性、フィット感・安定性を向上させ、多面的に性能をアップさせた。
また、角度によって色が変化するデザインを採用。ビビットなカラーと合わせ、見た目にも特徴を持たせている。
1|アウトソールの耐久性を大幅に向上

アウトソールラバーの耐摩耗性をアップさせ、ハードコートにおける激しいフットワークでも磨耗に対しての耐久力を増し、ソール寿命を飛躍的に延ばした。
2|足入れ感の快適さとクッション性を向上

インソールやソール部材を適度に軟らかくし、足裏挙動への追従・一体化を向上させた。また、アッパーは、足あたりを極力減らすための新しいラストを採用。裏地を変更することでマイルドな履き心地に、クッション性を向上させた。
3|フィット感とホールド性・安定性の向上

履き口のクッション形状の改良で快適な足入れとフィット感を高め、ホールド性と安定性を向上させた。また、ダブルアイレット(二段ハトメ)を採用し、高いひもじめ効果を発揮する。
4|見る方向によって色が変化するデザインを採用

つま先側から見たカラーと、かかと側から見たカラーがグラデーション的に別の色へと進化して見える「二面性」を特徴とするアッパーに仕上げた。
カラーは、ナショナルカラーを象徴としたホワイト×レッド、ビビットなブルー×イエロー、ピンク×パープルの3色展開。
ダンロップテニスシューズ「アクティベクター」シリーズ
商品名◎アクティベクター オールコート
メーカー希望小売価格◎1万2800円+税
カラー&サイズ◎ホワイト×レッド(22.5~29.0cm)、ブルー×イエロー(24.0~29.0cm)、ピンク×パープル(22.5~25.5cm)

ホワイト×レッド

ブルー×イエロー

ピンク×パープル
素材◎アウトソール:ゴム底、ミッドソール:EVA+TPU、インソール:EVA、アッパー:人工皮革+合成樹脂
備考◎選べる2種類のインソール付属

商品名◎アクティベクター オムニ®︎&クレーコート
メーカー希望小売価格◎1万2800円+税
カラー&サイズ◎ホワイト×レッド(22.5~29.0cm)、ブルー×イエロー(24.0~29.0cm)、ピンク×パープル(22.5~25.5cm)

ホワイト×レッド

ブルー×イエロー

ピンク×パープル
素材◎アウトソール:ゴム底、ミッドソール:EVA+TPU、インソール:EVA、アッパー:人工皮革+合成樹脂
備考◎選べる2種類のインソール付属
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ