スランコバ、ラスらシングルスのベスト8が出揃う [江西オープン]
WTAツアー公式戦「江西オープン」(WTA250/中国・江西省九江/10月28日~11月3日/賞金総額26万7082ドル/ハードコート)の女子シングルス2回戦で、第6シードのアランチャ・ラス(オランダ)がリンダ・フルビルトバ(チェコ)を6-4 7-6(4)で振りきりベスト8に進出した。
5-3からブレークバックを許した直後にもう一度相手のサービスゲームを破って第1セットを先取したラスは第2セットで2度先にリードしながらその都度追いつかれたが、もつれ込んだタイブレークを制して2時間19分で勝利をもぎ取った。
フルビルトバは第2セット3-5からのレシーブゲームで3つのマッチポイントを凌ぐ粘りを見せたが、常に先行されて一度もリードを奪うことができなかった。
ラスは次のラウンドで、第4シードのジェシカ・ボウサス マネイロ(スペイン)が第1セットを2-6で落とした時点で棄権したため勝ち上がったビクトリヤ・ゴルビッチ(スイス)と対戦する。
そのほかの試合では第2シードのレベッカ・スランコバ(スロバキア)がウェイ・シージャ(中国)を7-5 6-3で倒し、マルチナ・トレビザン(イタリア)はアンナ・ボンダール(ハンガリー)を7-6(4) 6-2で退け、勝ち上がった両者が準々決勝で対決することになった。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(