本戦がスタート、メルテンスがセンターコートの開幕試合でオシグウェに勝利 [東レPPO]

国内最大のWTAツアー公式戦「東レ パン・パシフィック・オープン」(大阪府大阪市・ITC靱テニスセンター/本戦9月16~22日/賞金総額82万3000ドル/ハードコート)の本戦が始まり、初日はシングルス1回戦6試合とダブルス1回戦1試合が行われた。
シングルスは、第9シードのエリース・メルテンス(ベルギー)、アナスタシア・パブリウチェンコワ(ロシア)、カミラ・ジョルジ(イタリア)と、予選勝者のザリナ・ディアス(カザフスタン)、ニコール・ギブズ(アメリカ)、ビクトリヤ・トモバ(ブルガリア)が2回戦に駒を進めた。
ダブルスでは、ガブリエラ・ダブロウスキー(カナダ)/カロリーヌ・ガルシア(フランス)が加藤未唯(ザイマックス)/ストーム・サンダース(オーストラリア)を6-4 3-6 [10-8]で倒して初戦を突破した。
東レ パン・パシフィック・オープンはWTAツアー・プレミアに格付けされる大会で、シングルス28ドロー、ダブルス16ドローで争われる。
9月17日(火)は11時00分から、シングルス1回戦残り6試合とダブルス1回戦3試合が行われる予定。
※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位、Qは予選勝者、LLはラッキールーザー
センターコート
第1試合|シングルス1回戦
○16エリース・メルテンス(ベルギー)[9] 6-3 6-1 ●15ホイットニー・オシグウェ(アメリカ)[LL]
第2試合|シングルス1回戦
○12カミラ・ジョルジ(イタリア)7-6(6) 6-1 ●11ハン・シンユン(中国)[Q]
第3試合|シングルス1回戦
○20ザリナ・ディアス(カザフスタン)[Q] 6-0 6-3 ●19モニカ・プイグ(プエルトリコ)
第4試合|シングルス1回戦
○30アナスタシア・パブリウチェンコワ(ロシア)6-3 6-1 ●29デヤナ・イエストレムスカ(ウクライナ)
コート1
第1試合|シングルス1回戦
○22ニコール・ギブズ(アメリカ)[Q] 6-4 6-3 ●21アリソン・リスク(アメリカ)
第2試合|シングルス1回戦
○4ビクトリヤ・トモバ(ブルガリア)[Q] 4-6 6-3 6-2 ●3アリゼ・コルネ(フランス)[Q]
第3試合|ダブルス1回戦
○14ガブリエラ・ダブロウスキー/カロリーヌ・ガルシア(カナダ/フランス)6-4 3-6 [10-8] ●13加藤未唯/ストーム・サンダース(ザイマックス/オーストラリア)
※写真はエリース・メルテンス(ベルギー)
OSAKA, JAPAN - SEPTEMBER 16: Anastasija Sevastova of Latvia celebrates after defeating Elise Mertens of Belgium during day one of the Toray Pan Pacific Open at Utsubo Tennis Cent on September 16, 2019 in Osaka, Japan. (Photo by Koji Watanabe/Getty Images)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ