初出場の東京学館船橋、札幌光星がベスト16入り [南部九州インターハイ]

「第76回全国高等学校対抗テニス大会および第109回全国高等学校テニス選手権大会」(南九州インターハイ・テニス競技/8月2~4日 団体戦、5~8日 個人戦/KIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園、宮崎市生目の杜運動公園)の初日は、男女団体の1、2回戦が全試合8ゲームマッチで行われ、それぞれベスト16が出揃った。

 女子は、2日目に駒を進めた16校の中に初出場が2校ある。まずはインターハイもセンバツも経験のない札幌光星(北海道)が、1年生3人を擁するフレッシュな布陣で近畿大学附属和歌山(和歌山)にストレート勝ち。もう一校は今年のセンバツでベスト8入りしている東京学館船橋(千葉)だが、山陽女学園(広島)との初出場同士の対決は思いがけない展開となった。

 長門桃子/長谷川優衣のダブルスで先勝した東京学館船橋は、S1で石橋彩由が丸古陽女との2年生対決で7-5と王手。しかしサービング・フォー・ザ・マッチを締めくくれず、土壇場でブレークバックを許す。結局、連続4ゲームを失うかたちで勝利を逃し、勝負の行方はS2へ。この時点で、1年生対決となったS2は山陽女学園の上野京香が6-3でリード。しかしここから東京学館船橋の早重果波が怒涛の反撃を見せる。

「目の前のボールに集中することだけ考えた。攻めるプレーを心がけました」と振り返った通り、ポイントを重ねるごとに攻撃力も増し、上野の自滅を誘った。一気に5ゲームを連取して大きな勝利をもぎ取ると、S1で敗れた石橋も思わず涙。「(早重は)気持ちが強くて、いつも大事なところでがんばってくれるので信じていました」と安堵の笑顔を見せた。

東京学館船橋VS山陽女学園、勝負のS2で大逆転勝利に涙する早重果波。右はダブルスで先勝した3年生の長門桃子

 敗れた山陽女学園も、部員数わずか5人でキャプテンの丸古以外全員が1年生という、若さと少数精鋭ぶりが印象的なチームだった。このように1年生の活躍が光った初日。岡山学芸館(岡山)もメンバー5人のうちエースの中島玲亜を含めた4人が1年生だが、大商学園(大阪)との2回戦にストレートで快勝した。

山陽女学園の部員は、この5名のみ。2回戦で敗れたが、今後の成長が楽しみなチームだ

 また、東北1位の聖和学園(宮城)を破って16強入りした県岐阜商(岐阜)も、勝負のかかったS2を担ったのは1年生の深尾梨未だ。3年生の鈴木桃子に対して5-2から5-5に一度は追いつかれたが、「焦る気持ちはあったけど、3年生にとって最後のインターハイを自分の負けで終わらせたくないと思って、とにかくサービスゲームに集中しました」と、苦しみながらも次のゲームをキープ。悪い流れを食い止めたばかりか、第12ゲームのブレークにつなげた。最後はラブゲームでキープし、今回のチームの目標であるベスト8に向かって大きく前進した。

 大会2日目となる8月3日は男女団体の3回戦と準々決勝が行われる。3回戦は1、2回戦と同様に8ゲームマッチで行われ、準々決勝からは3セットマッチとなる。

(ライター◎山口奈緒美)(写真◎小山真司)

※トップ写真は、インターハイもセンバツも出場経験なしでベスト16に進出した札幌光星

続きを読むには、部員登録が必要です。

部員登録(無料/メール登録)すると、部員限定記事が無制限でお読みいただけます。

いますぐ登録

Pick up

Ranking of articles