決勝はともにツアー2勝目を目指すフリッツとデミノーの対戦に [BB&Tアトランタ・オープン]

ATPツアー公式戦の「BB&Tアトランタ・オープン」(ATP250/アメリカ・ジョージア州アトランタ/7月22~28日/賞金総額77万7385ドル/ハードコート)のシングルス準決勝が行われ、第2シードのテイラー・フリッツ(アメリカ)と第3シードのアレックス・デミノー(オーストラリア)が決勝に勝ち進んだ。
フリッツがキャメロン・ノリー(イギリス)を6-1 3-6 6-3で、デミノーはライリー・オペルカ(アメリカ)を7-6(4) 6-7(5) 6-3で下しての勝ち上がり。
ATPツアー2019(ハンブルク、アトランタ)|PHOTOアルバム
地元アメリカ勢として唯一勝ち残った21歳のフリッツは、初優勝を飾った6月のイーストボーン(ATP250/グラスコート)に続く3度目のATPツアー決勝の舞台にたどり着いた。
今季2度目の決勝に臨む20歳のデミノーは、今年1月のシドニー(ATP250/ハードコート)以来となるツアー2勝目に王手をかけた。過去のツアー決勝での戦績は、1勝2敗となっている。
決勝で対戦する両者の過去の対戦成績は、2勝0敗でデミノーがリード。ふたりは昨年2度対戦し、6月のサービトン(ATPチャレンジャー/12万7000ユーロ/グラスコート)の2回戦は6-4 7-6(4)で、11月のNext Gen ATPファイナルズ(イタリア・ミラノ/室内ハードコート)のラウンドロビンでは4-3(8) 4-1 4-2で、いずれもデミノーが勝っている。
※写真はアレックス・デミノー(オーストラリア)
ATLANTA, GEORGIA - JULY 27: Alex De Minaur of Australia serves to Reilly Opelka during the BB&T Atlanta Open at Atlantic Station on July 27, 2019 in Atlanta, Georgia. (Photo by Logan Riely/Getty Images)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ