クロスリー真優が優勝、名雪芹とのダブルスも制して単複2冠 [第14回須玉国際ジュニアU14 Week2:女子]
![](https://images.tennismagazine.jp/media/article/4247/images/main_b9590bbd551d4d8e2a31ae4231c5dcb49abdedde.jpg?w=850)
ATF(アジアテニス連盟)公認の14歳以下ジュニア大会「第14回 須玉国際ジュニアテニストーナメント Week2」(カテゴリー2/山梨県北杜市・クラブヴェルデ/本戦7月1~5日/クレーコート)が開催され、各種目の優勝者が出揃った。
女子シングルス決勝は、第7シードのクロスリー真優(ENDEAVOR)が予選から勝ち上がってきた藤田真由(Team YUKA)を6-0 6-2で下して優勝を飾った。
女子ダブルス決勝は、クロスリー/名雪芹(荏原SSC)が第3シードの山田彩萌(名古屋ローンTC)/横溝七海(八王子テニスアカデミー)を6-1 6-1で倒してノーシードからタイトルを獲得。クロスリーは単複2冠を達成した。
※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位、WCはワイルドカード(主催者推薦枠)、Qは予選勝者
上位の試合結果|女子
女子シングルス決勝
○8クロスリー真優(ENDEAVOR)[7] 6-0 6-2 ●31藤田真由(Team YUKA)[Q]
女子シングルス準決勝
○8クロスリー真優(ENDEAVOR)[7] 6-0 6-4 ●10藤本舞衣(ファインパルイワタTC)
○31藤田真由(Team YUKA)[Q] 6-2 6-4 ●20山上夏季(TAI Tennis School)[Q]
女子シングルス準々決勝
○8クロスリー真優(ENDEAVOR)[7] 6-0 6-0 ●3名雪芹(荏原SSC)[WC]
○10藤本舞衣(ファインパルイワタTC)6-4 1-6 6-0 ●13永田奈々(CSAT)[Q]
○20山上夏季(TAI Tennis School)[Q] 6-4 7-5 ●22野村美晴(ダンロップTS大阪)[WC]
○31藤田真由(Team YUKA)[Q] 6-3 6-2 ●27矢口絢菜(たちかわジュニアテニスアカデミー)[Q]
女子ダブルス決勝
○6クロスリー真優/名雪芹(ENDEAVOR/荏原SSC)6-1 6-1 ●12山田彩萌/横溝七海(名古屋ローンTC/八王子テニスアカデミー)[3]
女子ダブルス準決勝
○6クロスリー真優/名雪芹(ENDEAVOR/荏原SSC)6-1 7-5 ●1辻岡史帆/吉田琴美(SYT月見野テニススクール/Team Komada)[1]
○12山田彩萌/横溝七海(名古屋ローンTC/八王子テニスアカデミー)[3] 7-5 6-2 ●15藤田真衣/ラクサー茉弥(志津テニスクラブ/自由ガ丘インターナショナルテニスカレッジ)
![](https://images.tennismagazine.jp/media/article/4247/images/61ee65ade5737bd8d15926edd2d30da0130011aa.jpg?w=1200)
左から女子ダブルス優勝のクロスリー真優(ENDEAVOR)、名雪芹(荏原SSC)、準優勝の山田彩萌(名古屋ローンTC)、横溝七海(八王子テニスアカデミー)(写真提供◎国際テニスコミッション)
※トップ写真は女子シングルス優勝のクロスリー真優(ENDEAVOR/左)と準優勝の藤田真由(Team YUKA/右)
写真提供◎国際テニスコミッション
Pick up
-
2025-02-13
第64回/第65回テニマガ・テニス部 ただいま準備中
次回テニマガ・テニス部部活動の準備をしています。4月5日(
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Pick up
-
2025-02-13
第64回/第65回テニマガ・テニス部 ただいま準備中
次回テニマガ・テニス部部活動の準備をしています。4月5日(
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(