フェデラーが準々決勝へ、次の相手はアンダーソン [マイアミ・オープン]
「マイアミ・オープン」(ATP1000/3月20~31日/アメリカ・フロリダ州マイアミ/賞金総額931万4875ドル/ハードコート)の男子シングルス4回戦で、第4シードのロジャー・フェデラー(スイス)が大きな問題に直面することなく、第13シードのダニール・メドベデフ(ロシア)を6-4 6-2で下して準々決勝に進出した。
わずか8本のアンフォーストエラーしかおかさなかったその試合を終えるのに、必要とした時間は61分だった。もしもフェデラーがもしマイアミで優勝することになるならば、彼はこれから非常に忙しい数日を過ごすことになるだろう。
この試合は当初、火曜日にプレーされる予定だったが、雨で日程がずれ込んだため水曜日に延期された。そのため彼にとって4度目となるマイアミのタイトルを獲得するためには、フェデラーは4日間に4勝しなければいけないことになる。
フェデラーを待っている次の試合は木曜日の準々決勝で、相手は第6シードのケビン・アンダーソン(南アフリカ)だ。これは、男子シングルスで勝ち残っている中でもっともシードの高い者同士の対決となる。そしてこれは、肘の故障から戻ったアンダーソンにとって、ここまでで最大のテストとなることだろう。
「とてもいい感じを覚えているよ」とフェデラーはコメントした。
「今日の試合に関しては、本当にうれしく思っていいと思う。この勝利が、明日に向けての自信を与えてくれるよう願うよ」
フェデラーとメドベデフは最初の8ゲームを分け合ったが、そこから流れは急速に変化した。フェデラーがメドベデフのサービスをブレークして5-4とリードを奪い、次のゲームでは3つのブレークポイントを握られながらも奮起して6-4で第1セットをものにした。そしてすかさず、第2セットの出だしにふたたびブレークを果たし、そこからは悠々と勝利に向けて突き進んだ。
「大会で先の先まで勝ち上がりたかったら、ときに状況が自分に有利な方向に進む15分が必要なんだ。(それをつかめば)スコアでも引き離すことが可能となるんだよ」
最初のブレークと0-40から挽回してサービスキープした第1セットの最終ゲームについて、フェデラーはこう言った。
「そこでの差は非常に小さく、ときには少し対戦相手からの助けが必要になる」
準々決勝の相手アンダーソンとの過去の対戦成績でフェデラーは5勝1敗とリードしているが、その唯一の黒星が昨年のウインブルドン準々決勝でのものだった。その試合でフェデラーは2セットアップから挽回されて、第5セット11-13で敗れたのである。
「ウインブルドンで僕を倒したというなら、間違いなく僕の注意を引くよ」とフェデラーは言った。
フェデラーが準々決勝進出を決めた頃、前年度覇者で第7シードのジョン・イズナー(アメリカ)はベスト4に駒を進めた最初の選手となり、彼はそれをいつものやり方でやってのけた。第22シードのロベルト・バウティスタ アグート(スペイン)に対して7-6(1) 7-6(5)と、2つのタイブレークで倒したのだ。バウティスタ アグートは前日の4回戦で、第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)をフルセットの死闘の末に破っていた。
これによりイズナーはマイアミで連続10勝目を挙げたことになり、今年はまだ一度もセットを落としていない。彼の獲得セット数は4試合で8セット、そのうち7回あったタイブレークのすべてに勝っている。彼のセットのスコアは7-5だったひとつを除き、すべて7-6なのだ。この水曜日に、彼は24本のサービスエースを刻み、直面したブレークポイントはわずか1回だった。
今季7大会目をプレー中のイズナーは、総じて47セットをプレーして、そのうち24セットがタイブレークに突入している。
この日行われたもう一つの準々決勝では、予選を勝ち上がった18歳のフェリックス・オジェ アリアシム(カナダ)が第11シードのボルナ・チョリッチ(クロアチア)を7-6(3) 6-2で倒した。彼はマスターズ最高成績を更新し、快進撃を続けている。(C)AP(テニスマガジン)
男子シングルス準決勝
ジョン・イズナー(アメリカ)[7] vs フェリックス・オジェ アリアシム(カナダ)[Q]
ケビン・アンダーソン(南アフリカ)[6] or ロジャー・フェデラー(スイス)[4] vs デニス・シャポバロフ(カナダ)[20] or フランシス・ティアフォー(アメリカ)[28]
※[ ] 数字はシード順位、Q=予選勝者
※写真はロジャー・フェデラー(スイス)
MIAMI GARDENS, FLORIDA - MARCH 25: Roger Federer of Switzerland hits a forehand against Filip Krajinovic of Serbia in the 3rd round of the men's singles at the Miami Open on March 25, 2019 in Miami Gardens, Florida. (Photo by TPN/Getty Images)
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『