錦織がツアー決勝での連敗阻止を目指し、アンダーソンと対戦へ [エルステ・バンク・オープン]

「エルステ・バンク・オープン」(ATP500/オーストリア・ウィーン/10月22~28日/賞金総額278万8570ユーロ/室内ハードコート)のシングルス準決勝が行われ、第2シードのケビン・アンダーソン(南アフリカ)と第5シードの錦織圭(日清食品)が決勝に勝ち進んだ。
大会最終日に、錦織はATPツアー決勝での長い連敗記録に終止符を打つ戦いに臨むことになる。一方のアンダーソンは、今季2勝目を目指している。
錦織は準決勝で予選勝者のミカエル・ククシュキン(カザフスタン)を6-4 6-3で下し、今季3度目となる決勝に駒を進めた。
ツアー通算11勝を挙げている錦織だが、2016年2月のメンフィスを最後に優勝から見放されている。彼は実際それ以来、決勝で8度連続の負けを喫しているのだ。
フェルナンド・ベルダスコ(スペイン)を6-3 3-6 6-4で退けたアンダーソンは、キャリア5度目、今年2度目のタイトルを目指すことになる。彼は2月のニューヨークで、優勝を遂げていた。
両者の過去の対戦成績は、5勝2敗で錦織がリードしている。しかしアンダーソンは、この決勝に先立つ今年唯一の対戦だったニューヨークの準決勝で勝者となっていた。
もし日曜日に勝利を収めれば、アンダーソンはATPファイナルズへの出場権を獲得することになる。
一方、現在9番目に位置する錦織が勝てば、来月ロンドンで行われるトップ8によるエリート大会出場範囲内にいる8位のドミニク・ティーム(オーストリア)まで、あと125ポイントというところまで迫ることができる。
ククシュキンに対する準決勝での錦織は、試合を通して自分のサービスゲームをすべてキープした。彼は手にした最初のブレークポイントを生かして第1セットを先取。それから第2セットで3-0と引き離すと、最初のマッチポイントをものにして試合を終わらせた。
アンダーソンは、この日の19本のサービスエースのうち9本を第1セットで決めた。ベルダスコは第2セットで2度、アンダーソンのサービスゲームをブレークしてセットオールに持ち込んだが、第3セットでは相手のサービスゲームでチャンスを手にすることはできなかった。(C)AP(テニスマガジン)
※写真はUSオープンでの錦織圭(日清食品)
NEW YORK, NY - SEPTEMBER 07: Kei Nishikori of Japan reacts during his men's singles semi-final match against Novak Djokovic of Serbia on Day Twelve of the 2018 US Open at the USTA Billie Jean King National Tennis Center on September 7, 2018 in the Flushing neighborhood of the Queens borough of New York City. (Photo by Elsa/Getty Images)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ