大坂なおみがシチズンのブランドアンバサダーに就任、同社創業100年の節目に未来を切り開く存在に

日本が誇る時計ブランド、シチズン時計株式会社(以下、シチズン)は8月27日、プロテニスプレーヤーの大坂なおみとブランドアンバサダー契約を締結したことを発表した。
シチズンは、部品から完成時計まで自社一貫製造するマニュファクチュールであり、世界130ヵ国以上でビジネスを展開するグローバルカンパニー。
“Better Starts Now”〜「どんな時であろうと『今』をスタートだと考えて行動する限り、私たちは絶えず何かをより良くしていけるのだ」〜をブランドステートメントに、1918年の創業から100年を数える今、未来を切り開くという意味で、今の自分に慢心することなく、世界のトップを見据えて常にベストを尽くす大坂に、共通の信念があるとして、“Better Starts Now”を体現する象徴としてブランドアンバサダーに起用したという。
大坂は同日ニューヨークでスタートしたグランドスラム大会のひとつ「USオープン」(8月27日〜9月9日)から、シチズン時計を着用する。
大坂なおみ着用モデル
Eco-Drive Bluetooth BZ4006-01E
※2018年9月14日(金)発売予定
※事前予約受付中
また、スペシャルウェブサイトを開設し、シチズンのブランドアンバサダーとしての大坂の活動を発信していく予定。
シチズン時計 代表取締役社長 戸倉敏夫氏コメント
「このたび、常に高みを目指して進化を続ける大坂なおみ選手を、新たなブランドアンバサダーに迎えることができて、とても光栄です。世界中のファンをパワフルで想像性豊かなプレーで魅了する大坂選手とともに、私たちシチズン時計も、我々の強みを活かした革新的なものづくりで、お客様に愛され、心をわくわくさせる製品を届けてまいります」
大坂なおみコメント
「このたび、シチズン時計とブランドアンバサダー契約を結ぶこととなり、たいへんうれしく思っています。シチズンのBetter Starts Nowの精神は、プロフェッショナルなテニスプレーヤーとして、世界のトップを目指して、日々新たな挑戦を続ける私のスピリットにフィットします。これからは、シチズンの腕時計が、私のラッキー・アイテムとなってくれることを期待しています。これからもよろしくお願いします」

大坂なおみプロフィール
1997年10月16日、大阪生まれ。日本人の母親とハイチ系アメリカ人の父親を持ち、3歳で渡米。現在、フロリダを拠点に活動している。父親の手ほどきでテニスを始め、14歳から国際大会への挑戦を開始し、腕を磨く。2013年プロ転向。2016年WTA Newcomer of the year(最優秀新人賞)受賞。2018年3月、グランドスラムに次ぐ格の大会「BNPパリバ・オープン(インディアンウェルズ)」でツアー初優勝。180cmの長身から繰り出すパワフルなサービス、フォアハンドが武器。WTA最新ランキング19位(8月20日付)
シチズンはこれまでも、フィギュアスケート、卓球、ラグビーなど、日本を代表し世界で挑戦する多くのアスリートを応援。2015年からは、ラグビー日本代表オフィシャルサプライヤーとなり、2016年2月からは、世界最高峰リーグ「スーパーラグビー」に参戦している日本チーム「サンウルブズ」のオフィシャルチームスポンサーとして協賛している。
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ