競技5日目、男女シングルス準々決勝、準決勝、男女ダブルス準決勝結果 [全国中学生]

「第45回全国中学生テニス選手権大会」(8月19、20日団体戦、21~24日個人戦/広島広域公園テニスコート)、通称「全中」の競技5日目は、男女シングルス準々決勝、準決勝、男女ダブルス準決勝が行われた。
試合方法◎すべてトーナメント方式で、シングルスは1~4回戦、ダブルスは1~3回戦まで8ゲームプロセット。シングルスは準決勝より3セットマッチ(各セットとも6ゲームズオール後、タイブレーク・システム)。ダブルスは準決勝より3セットマッチ(1セットオール後、10ポイントのマッチタイブレーク)。ダブルスのペアは同一中学校であること。セットブレークルール採用。
以下の名前の左数字はドロー番号、丸数字は学年、[ ] 数字はシード順位。※この記録は速報です。完全記録は全試合終了後に配信します。
男子シングルス準決勝
◯1小泉熙毅③(埼玉・新座市立新座)[1] 6-3 7-5 ●17菅谷優作③(宮城・仙台市立将監)[3-4]
◯33有本響③(神奈川・川崎市立有馬)[5-8] 1-6 6-1 6-2 ●58上野山大洋③(群馬・前橋市立桂萱)
男子シングルス準々決勝
◯1小泉熙毅③(埼玉・新座市立新座)[1] 8-4 ●16堤隆貴③(三重・四日市市立西陵)[5-8]
◯17菅谷優作③(宮城・仙台市立将監)[3-4] 8-5 ●25森田皐介②(埼玉・本庄市立本庄東)[9-16]
◯33有本響③(神奈川・川崎市立有馬)[5-8] 8-4 ●48駒形怜哉③(東京・世田谷区立砧)[3-4]
●51田中佑③(石川・金沢大学人間社会学域学校教育学類附)2-8 ◯58上野山大洋③(群馬・前橋市立桂萱)
女子シングルス準決勝
◯1中川由羅③(神奈川・横浜市立中川)[1] 7-6(4) 6-0 ●24五十嵐唯愛③(宮城・仙台市立富沢)[9-16]
●33古賀彩花②(千葉・野田市立南部)[5-8] 1-6 3-6 ◯59中島玲亜③(岡山・倉敷市立児島)
女子シングルス準々決勝
◯1中川由羅③(神奈川・横浜市立中川)[1] 8-2 ●9駒田光音③(愛知・名古屋市立牧の池)[9-16]
◯24五十嵐唯愛③(宮城・仙台市立富沢)[9-16] 8-4 ●32田邑来未②(大阪・城南学園)[5-8]
◯33古賀彩花②(千葉・野田市立南部)[5-8] 8-6 ●47吉本菜月③(山口・高川学園)
●52光崎澪③(愛知・みよし市立三好丘)1-8 ◯59中島玲亜③(岡山・倉敷市立児島)
男子ダブルス準決勝
◯1鹿川湧生③/福島奎汰③ (東京・江東区立深川第三)[1] 7-5 6-3 ●9伊藤詞童③/眞田将吾② (三重・エスコラピオス学園海星)[3-4]
◯21奥地佑都③/三木琢慈③(愛知・名古屋経済大学市邨)7-6(7) 6-1 ●29丸岡草太③/岸井颯汰③(大阪・枚方市立第四)
女子ダブルス準決勝
●2宮亜美③/冨田夕夏③(神奈川・横浜市立富岡)4-6 6-2 [3-10] ◯11奥野柚来③/高山揺①(奈良・生駒市立上)
●24五十嵐 唯愛③/城碧海②(宮城・仙台市立富沢)[3-4] 1-6 2-6 ◯32金子さら紗③/内島舞子③(東京・小平市立小平第二)[2]
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ