男子シングルスは田中佑、上野山大洋がノーシードからベスト8へ [全国中学生]

「第45回全国中学生テニス選手権大会」(8月19、20日団体戦、21~24日個人戦/広島広域公園テニスコート)、通称「全中」の競技4日目は、男女シングルス2、3回戦、男女ダブルス準々決勝が行われた。
男子シングルスのベスト8に残った中で、ノーシードから勝ち上がったのが上野山大洋(群馬/前橋市立桂萱)と田中佑(石川/金沢大学人間社会学域学校教育学類附属)だった。
上野山は2回戦で同じくノーシードの杉本耕基(埼玉/川口市立八幡木)を8-2で倒し、3回戦では第2シードの山田倫太郎(東京/清瀬市立清瀬第二)に8-6で競り勝った。

上野山大洋(群馬/前橋市立桂萱) 写真◎井出秀人
左利きの田中は2回戦で矢崎斗弥(埼玉/川口市立安行)に8-5で勝利。丹下颯希(愛媛/松山市立余土)との3回戦は最後までもつれ、どちらが勝ってもおかしくない展開だった。
序盤から一進一退の攻防となり、田中の8-7リードで丹下のサービスゲームを迎えた。15-40から2つのマッチポイントで決められなかったが、4つ目で丹下のファーストサービスが甘くなったところをリターンから攻め、続く一打で勝利をつかんだ。
「最後はポイントを取りたいから、スピンをかけてしっかり深くコントロールするように意識した」と田中。初めての全国ベスト8に笑顔を見せた。準々決勝では上野山とのノーシード対決に臨む。

菅谷優作(宮城/仙台市立将監) 写真◎井出秀人
2年生で唯一勝ち残ったのは森田皐介(埼玉/本庄市立本庄東)。2回戦は同じ2年生の松田空(北海道/室蘭市立東明)に不戦勝、3回戦ではビッグサーバーの吉田康浩(埼玉/狭山市立柏原)と対峙した。我慢をしながらチャンスでは思いきって攻めて8-6で勝ち抜いた。準々決勝ではここまで3試合でわずか1ゲームしか落としていない菅谷優作(宮城/仙台市立将監)と戦う。
第1シードの小泉熙毅(埼玉/新座市立新座)は安定したプレーで清水勇至(埼玉/さいたま市立東浦和)、2年生の平川朝陽(埼玉/加須市立加須西)をともに8-4で退けた。準々決勝では堤隆貴(三重/四日市市立西陵)と対戦する。

駒形怜哉(東京・世田谷区立砧) 写真◎井出秀人
全日本ジュニア14歳以下王者の水口翔瑛(兵庫/尼崎市立日新)は、2回戦で山中朝陽(三重/鈴鹿市立大木)に7-9で敗退。山中はここで消耗したのか、続く3回戦で足をつったこともあり、駒形怜哉(東京/世田谷区立砧)に5-8で敗れた。駒形は準々決勝で第5~6シードの有本響(神奈川/川崎市立有馬)と対戦する。
(編集部◎池田晋)
※トップ写真は初のベスト8進出を決めた田中佑(石川/金沢大学人間社会学域学校教育学類附属) 写真◎井出秀人
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ