競技4日目、男子シングルス2、3回戦結果 [全国中学生]

「第45回全国中学生テニス選手権大会」(8月19、20日団体戦、21~24日個人戦/広島広域公園テニスコート)、通称「全中」の競技4日目は、男女シングルス2、3回戦、男女ダブルス3回戦が行われた。
試合方法◎すべてトーナメント方式で、シングルスは1~4回戦、ダブルスは1~3回戦まで8ゲームプロセット。シングルスは準決勝より3セットマッチ(各セットとも6ゲームズオール後、タイブレーク・システム)。ダブルスは準決勝より3セットマッチ(1セットオール後、10ポイントのマッチタイブレーク)。ダブルスのペアは同一中学校であること。セットブレークルール採用。
以下は男子シングルスドロー。名前の左数字はドロー番号、丸数字は学年、[ ] 数字はシード順位。
男子シングルス3回戦
◯1小泉熙毅③(埼玉・新座市立新座)[1] 8-4 ●7平川朝陽②(埼玉・加須市立加須西)
●9代島侑真③(東京・品川区立荏原平塚学園)[9-16] 3-8 ◯16堤隆貴③(三重・四日市市立西陵)[5-8]
◯17菅谷優作③(宮城・仙台市立将監)[3-4] 8-0 ●24時岡宏斗③(埼玉・川口市立神根)[9-16]
◯25森田皐介②(埼玉・本庄市立本庄東)[9-16] 8-6 ●32吉田康浩③(埼玉・狭山市立柏原)[5-8]
--------------------
◯33有本響③(神奈川・川崎市立有馬)[5-8] 8-1 ●37松本洵③(石川・金沢市立兼六)
●44山中朝陽③(三重・鈴鹿市立大木)5-8 ◯48駒形怜哉③(東京・世田谷区立砧)[3-4]
◯51田中佑③(石川・金沢大学人間社会学域学校教育学類附)9-7 ●54丹下颯希③(愛媛・松山市立余土)
◯58上野山大洋③(群馬・前橋市立桂萱)8-6 ●64山田倫太朗③(東京・清瀬市立清瀬第二)[2]
男子シングルス2回戦
◯1小泉熙毅③(埼玉・新座市立新座)[1] 8-4 ●3清水勇至③( 埼玉・さいたま市立東浦和)
●6中本悠水③(広島・広島市立井口台)2-8 ◯7平川朝陽②(埼玉・加須市立加須西)
◯9代島侑真③(東京・品川区立荏原平塚学園)[9-16] 8-1 ●12中村誠太郎③(京都・洛星)
●14三好健太③(東京・三田国際学園)5-8 ◯16堤隆貴③(三重・四日市市立西陵)[5-8]
--------------------
◯17菅谷優作③(宮城・仙台市立将監)[3-4] 8-1 ●20大場巧士③(静岡・磐田市立城山)
●21髙悠亜③(広島・呉市立昭和北)3-8 ◯24時岡宏斗③(埼玉・川口市立神根)[9-16]
◯25森田皐介②(埼玉・本庄市立本庄東)[9-16] 不戦勝 ●28松田空②(北海道・室蘭市立東明)
●29岩本晋之介③(島根・吉賀町立六日市)6-8 ◯32吉田康浩③(埼玉・狭山市立柏原)[5-8]
--------------------
◯33有本響③(神奈川・川崎市立有馬)[5-8] 8-3 ●36柴田昂樹③(山口・防府市立桑山)
◯37松本洵③(石川・金沢市立兼六)8-4 ●39大島望③(香川・高松市立高松第一)
●41水口翔瑛③(兵庫・尼崎市立日新)[9-16] 7-9 ◯44山中朝陽③(三重・鈴鹿市立大木)
●45堤野竜司③(福岡・新宮町立新宮)2-8 ◯48駒形怜哉③(東京・世田谷区立砧)[3-4]
--------------------
●50矢崎斗弥③(埼玉・川口市立安行)5-8 ◯51田中佑③(石川・金沢大学人間社会学域学校教育学類附)
◯54丹下颯希③(愛媛・松山市立余土)8-0 ●55長内大也③(宮城・仙台市立宮城野)
◯58上野山大洋③(群馬・前橋市立桂萱)8-2 ●60杉本耕基③(埼玉・川口市立八幡木)
●62毛利仁嘉③(岡山・倉敷市立琴浦)3-8 ◯64山田倫太朗③(東京・清瀬市立清瀬第二)[2]
(写真◎BBM)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ