第18回アジア大会テニス競技が開幕、林恵里奈/上杉海斗が混合ダブルス初戦突破

「第18回アジア競技大会」(インドネシア・スマトラ島パレンバン/8月19~25日/ハードコート)のテニス競技が始まり、初日は男女シングルスと男子ダブルスおよび混合ダブルスの初戦が行われた。
日本勢は混合ダブルス2回戦で、林恵里奈(福井県スポーツ協会)/上杉海斗(江崎グリコ)がGunburd BATJARGAL/Jargal ALTANSARNAI(モンゴル)を6-1 6-0で下して初戦を突破した。
日本代表チーム
男子選手◎内山靖崇(北日本物産)、綿貫陽介(日清食品)、上杉海斗(江崎グリコ)、島袋将(早稲田大学)、伊藤雄哉(The University of Texas at Austin)
男子監督◎嶋田トーマス(ナショルチーム男子コーチ)
女子選手◎加藤未唯(ザイマックス)、穂積絵莉(橋本総業ホールディングス)、内島萌夏(昭和の森ジュニアテニススクール)、二宮真琴(橋本総業ホールディングス)、林恵里奈(福井県スポーツ協会)
女子監督◎古庄大二郎(ナショルチーム女子コーチ)
日本チームの出場種目
男子シングルス:内山、綿貫
男子ダブルス:上杉/島袋、綿貫/伊藤
女子シングルス:加藤、穂積
女子ダブルス:加藤/二宮、内島/林
混合ダブルス:内山/二宮、林/上杉
テニス競技初日の試合結果|日本人選手
混合ダブルス2回戦
○林恵里奈/上杉海斗(福井県スポーツ協会/江崎グリコ)6-1 6-0 ●Gunburd BATJARGAL/Jargal ALTANSARNAI(モンゴル)
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ