Admiralが2021春夏モデルを発表、キーワードは「アート」「パフォーマンス」「朝」

Admiralが都内で展示会を行い、「Admiral ATHLETICS」の2021年春夏モデルを発表した。
今季のテーマはVISUALISE(可視化)。3つのKeyword「アート」「パフォーマンス」「朝」をデザインに落とし込み、プレーヤーのメンタル・フィジカル=パフォーマンスを高めることだけでなく、観戦者もデザインやグラフィックで魅了するウェアを提案している。

「アート」のシリーズでは、絵画からインスピレーションを受けたグラフィックを採用。大胆な色彩や独創的なタッチで独自の世界観を表演している。『芸術』『表現力』『創造』『職人』『活発』『個性』『主張』『大胆』『細部』『色彩』が表現されている。

「モーニング」シリーズでは、霧がかかった早朝の清々しい気候や明るさをイメージ。朝焼けの淡い色の変化や窓に差し込む日差しのような色味を表現している。キーワードは『モーニング』『朝活』『調律』『スタート』『朝焼け』『陽射し』『チューニング』『瑞々しい自分のための時間』。

「パフォーマンス」シリーズは観客の熱や応援を受け取り、目に見える変化としてパフォーマンスを表現。スポーツマンシップや動きやシルエットをリフレクターやパイピングを用いて可視化しているる。『プレー』『試合』『アクション』『エネルギー』『姿勢』『一流』『実現』『達成』『技術』がキーワードだ。
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(