12歳以下は本田尚也(サトウGTC)とクロスリー真優(ENDEAVOR)が優勝 [H30関東ジュニア]

「第92回 関東ジュニアテニス選手権大会」(千葉県長生郡白子町・アポロコーストテニスクラブ/7月14~19日/砂入り人工芝コート)が開催され、12歳以下の優勝者が出揃った。
トップ2シードの対戦となった男子シングルス決勝は第2シードの本田尚也(サトウGTC)が第1シードの大岡歩生(Hills K-Nagatsuka TA)を6-4 7-5で、女子シングルス決勝は第2シードのクロスリー真優(ENDEAVOR)が第4シードの金巻知里(葉山テニスクラブ)を6-4 7-6(5)で下し、それぞれ優勝を飾った。
男子ダブルス決勝は第2シードの大岡/大房祐星(BASIS)が第3シードの佐々木智哉/海野優輝(STT/CSJ)を6-4 6-3で、女子ダブルス決勝は第4シードの北原結乃(Team YUKA)/金巻が第1シードのクロスリー/田島楓(TEAM YONEZAWA)を6-3 5-7 [10-7]で倒してタイトルを獲得した。
※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位
上位の試合結果|12歳以下
男子シングルス決勝
○64本田尚也(サトウGTC)[2] 6-4 7-5 ●1大岡歩生(Hills K-Nagatsuka TA)[1]
男子シングルス準決勝
○1大岡歩生(Hills K-Nagatsuka TA)[1] 6-2 6-1 ●17前田透空(吉田記念テニス研修センター)[3]
○64本田尚也(サトウGTC)[2] 2-6 6-2 6-3 ●33海野優輝(CSJ)[7]
男子シングルス準々決勝
○1大岡歩生(Hills K-Nagatsuka TA)[1] 6-0 6-1 ●9泉浩大(上野山テニススクール)[10]
○17前田透空(吉田記念テニス研修センター)[3] 6-2 6-2 ●31木村一翔(たちかわジュニアテニスアカデミー)
○33海野優輝(CSJ)[7] 6-2 6-1 ●46高橋凛羽(京王赤城アカデミー)
○64本田尚也(サトウGTC)[2] 6-1 6-0 ●49高橋遼介(荏原SSC )[6]
女子シングルス決勝
○64クロスリー真優(ENDEAVOR)[2] 6-4 7-6(5) ●17金巻知里(葉山テニスクラブ)[4]
女子シングルス準決勝
○17金巻知里(葉山テニスクラブ)[4] 6-1 6-2 ●1齋藤咲良(ミナミグリーンテニスクラブ)[1]
○64クロスリー真優(ENDEAVOR)[2] 6-0 2-6 6-1 ●48中里亜優菜(荏原SSC)[3]
女子シングルス準々決勝
○1齋藤咲良(ミナミグリーンテニスクラブ)[1] 6-1 7-6(5) ●9青木舞帆(桜田倶楽部)[9]
○17金巻知里(葉山テニスクラブ)[4] 3-6 7-6(2) 6-3 ●32古谷ひなた(有明ジュニアテニスアカデミー)[8]
○48中里亜優菜(荏原SSC)[3] 6-3 6-0 ●33小池愛菜(TPP)[5]
○64クロスリー真優(ENDEAVOR)[2] 6-3 6-4 ●56竹内星妃(あじさいMTCアカデミー)[9]
男子ダブルス決勝
○32大岡歩生/大房祐星(Hills K-Nagatsuka TA/BASIS)[2] 6-4 6-3 ●9佐々木智哉/海野優輝(STT/CSJ)[3]
男子ダブルス準決勝
○9佐々木智哉/海野優輝(STT/CSJ)[3] 6-3 7-6(3) ●1前田透空/土田優人(吉田記念テニス研修センター/SYSテニスクラブ)[1]
○32大岡歩生/大房祐星(Hills K-Nagatsuka TA/BASIS)[2] 6-1 4-6 [10-5] ●17曽根大洋/當仲優樹(荏原SSC/S.ONEグリーンテニスクラブ)[6]
女子ダブルス決勝
○24北原結乃/金巻知里(Team YUKA/葉山テニスクラブ)[4] 6-3 5-7 [10-7] ●1クロスリー真優/田島楓(ENDEAVOR/TEAM YONEZAWA)[1]
女子ダブルス準決勝
○1クロスリー真優/田島楓(ENDEAVOR/TEAM YONEZAWA)[1] 7-5 6-4 ●16伊東磨希/辻岡史帆(U.T.PあたごTC/SYT月見野テニススクール)[5]
○24北原結乃/金巻知里(Team YUKA/葉山テニスクラブ)[4] 6-2 3-6 [10-2] ●32坂口依澄/菅野愛渚(Team YUKA/パームインターナショナルテニスアカデミー)[2]
※写真は12歳以下シングルス優勝の本田尚也(サトウGTC:左)とクロスリー真優(ENDEAVOR:右)
写真提供◎関東テニス協会
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ