本戦がスタート、越智真ら日本勢7人が初戦を突破 [F7軽井沢フューチャーズ]

ITF(国際テニス連盟)男子フューチャーズ大会の「ポルシェ 軽井沢フューチャーズ」(長野県北佐久郡・軽井沢会テニスコート/本戦6月4~10日/賞金総額2.5万ドル/クレーコート)の本戦が始まり、初日はシングルス1回戦8試合とダブルス1回戦4試合が行われた。
シングルスは、第2シードの越智真(江崎グリコ)、第4シードの山﨑純平(日清紡ホールディングス)、第5シードの野口莉央(明治安田生命)、井上晴(MTSテニスアリーナ三鷹)、Moerani BOUZIGE(オーストラリア)、ワイルドカード(主催者推薦枠)の川橋勇太(筑波大学)と逸﨑凱人(慶應義塾大学)、予選勝者の正林知大(中央大学)が2回戦に駒を進めた。
ダブルスでは、第1シードの羽澤慎治(慶應義塾大学)/上杉海斗(江崎グリコ)、島袋将/田中優之介(ともに早稲田大学)、乾祐一郎(トップラン)/野口、岡村一成(橋本総業ホールディングス)/レット・パーセル(ニュージーランド)が初戦を突破した。
6月5日(火)は10時00分から、シングルス1回戦残り8試合とダブルス1回戦残り4試合が行われる予定。
※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位、WCはワイルドカード(主催者推薦枠)、Qは予選勝者、LLはラッキールーザー、Ret.は途中棄権
シングルス1回戦
○17野口莉央(明治安田生命)[5] 6-2 2-0 Ret. ●18笹井正樹(SYSテニスクラブ)[Q]
○20Moerani BOUZIGE(オーストラリア)4-6 6-2 6-2 ●19岸僚太(橋本総業ホールディングス)[Q]
○21逸﨑凱人(慶應義塾大学)[WC] 6-1 6-7(5) 6-2 ●22宮本大勢(ローズヒルテニスクラブ)[LL]
○24山﨑純平(日清紡ホールディングス)[4] 6-2 6-4 ●23清水一輝(中央大学)[Q]
------
○26井上晴(MTSテニスアリーナ三鷹)7-5 6-2 ●25田沼諒太(ワールド航空サービス)[6]
○28川橋勇太(筑波大学)[WC] 6-4 6-3 ●27川上倫平(荏原SSC)
○30正林知大(中央大学)[Q] 7-5 6-3 ●29乾祐一郎(トップラン)[Q]
○32越智真(江崎グリコ)[2] 6-4 6-3 ●31竹島駿朗(Team REC)
ダブルス1回戦
○1羽澤慎治/上杉海斗(慶應義塾大学/江崎グリコ)[1] 6-2 6-0 ●2濱口昌孝/熊坂拓哉(亜細亜大学)[WC]
○3乾祐一郎/野口莉央(トップラン/明治安田生命)6-3 6-1 ●4井上晴/正林知大(MTSテニスアリーナ三鷹/中央大学)
○6島袋将/田中優之介(早稲田大学)7-6(4) 4-6 [10-7] ●5小ノ澤新/笹井正樹(エキスパートパワーシズオカ/SYSテニスクラブ)[3]
○7岡村一成/レット・パーセル(橋本総業ホールディングス/ニュージーランド)6-1 6-4 ●8川上倫平/小倉孝介(荏原SSC/早稲田大学)
※写真はシングルス2回戦に進出した第2シードの越智真(江崎グリコ)
写真提供◎(一社)軽井沢テニス協会
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ