高校テニス春の祭典、選抜が開幕![第40回全国選抜高校テニス大会]

今年も「高校選抜」が開幕しました。
雨天のため、室内コートで16時からスタート。
男女各56校による入場行進。
トップを切るのは昨年、
アベック優勝を決めた相生学院(兵庫県)。

笑顔と緊張の入場(撮影◎上野弘明)
主催者を代表して、
古賀賢・大会会長が挨拶。
その後、日本テニス協会から
福井烈・専務理事も選手にエールを。

古賀会長(撮影◎BBM)

福井専務理事(撮影◎BBM)
選手宣誓は男子が難波尚貴(清風)と
女子が藤本悠那(札幌光星)。
地区優勝校がふたりを囲んで。

力強かった選手宣誓(写真◎BBM)
優勝旗返還、レプリカ贈呈などのあと、
清風(大阪)が40回、
名古屋(愛知)が30回出場校として
表彰を受けました。
続いて抽選会が行われ、
組み合わせが決まりました。

抽選会を待つ選手たち(写真◎上野弘明)
主将が箱の中から引いた
番号をみんなの前で
読み上げます。

新田(愛媛)の本多柊哉主将(写真◎上野弘明)
最後は岡平健治さん。
大会テーマソング
「この愛の気持ちだけが世界を響かせる」
を熱唱し、開会式を締めてくれました。

作詞作曲も岡平さん(撮影◎上野弘明)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ