ダニエル太郎がジョコビッチを破る金星で、初のマスターズ2回戦突破 [BNPパリバ・オープン]

「BNPパリバ・オープン」(ATP1000/アメリカ・カリフォルニア州インディアンウェルズ/3月8~18日/賞金総額890万9960ドル/ハードコート)の男子シングルス2回戦で、ダニエル太郎(エイブル)が第10シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)を7-6(3) 4-6 6-1で倒す金星を挙げ、3回戦進出を果たした。試合時間は2時間30分。
今大会に3年ぶり3度目の出場となるダニエルは、予選2試合を勝ち抜き初の本戦入り。1回戦では同じく予選勝者のキャメロン・ノリー(イギリス)を6-3 1-6 6-1で破り、今季初のマッチ勝利を挙げていた。
両者は今回が初対戦。世界ランク13位(3月5日付)のジョコビッチは、ダニエルがこれまで勝った選手の中で最高位となる。
元世界ナンバーワンのジョコビッチは、4回戦でチョン・ヒョン(韓国)に敗れたオーストラリアン・オープン(オーストラリア・メルボルン/ハードコート)以来の大会出場だった。インディアンウェルズで過去5度の優勝(2008年、11年、14年~16年)を誇るジョコビッチが初戦敗退を喫したのは、初出場だった2006年以来となる。
ダニエルは3回戦で、レオナルド・メイヤー(アルゼンチン)と対戦する。メイヤーは2回戦で、ラッキールーザーのルベン・ビーママンズ(ベルギー)を6-4 6-1で下しての勝ち上がり。
※写真はダニエル太郎(エイブル)
INDIAN WELLS, CA - MARCH 11: Taro Daniel of Japan celebrates after defeating Novak Djokovic of Serbia during Day 7 of the BNP Paribas Open on March 11, 2018 in Indian Wells, California. (Photo by Kevork Djansezian/Getty Images)
Pick up
-
2023-05-23
2023フレンチ・オープン大会まとめページ
2023フレンチ・オープンまとめページ2023年5月28日(
-
2023-05-24
最新刊『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著) 6月5日発売!予約開始
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2023-06-02
【ITテニスリーグ】総合優勝は初参加のアーシャルデザイン!
ITスポーツ連盟が主催する「第24回ITテニスリーグ」が3
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
Pick up
-
2023-05-23
2023フレンチ・オープン大会まとめページ
2023フレンチ・オープンまとめページ2023年5月28日(
-
2023-05-24
最新刊『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著) 6月5日発売!予約開始
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2023-06-02
【ITテニスリーグ】総合優勝は初参加のアーシャルデザイン!
ITスポーツ連盟が主催する「第24回ITテニスリーグ」が3
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ