グランドスラム大会におけるズベレフの謎の早期敗退は続く [オーストラリアン・オープン]
「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・メルボルン/本戦1月15~28日/ハードコート)の男子シングルス3回戦で、第4シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)がチョン・ヒョン(韓国)に7-5 6-7(3) 6-3 3-6 0-6で敗れた。
ズベレフは、未来のグランドスラム・チャンピオンであると予想されるようになって久しい。問題は、彼がグランドスラム大会のタイトルを狙うどころか、2週目に勝ち進むことすらできない様子でいることなのだ。
世界ランク4位のズベレフは3回戦で、最後の15ゲームのうちの12を落とし、やはり若手のライジングスター、チョンに5セットで屈して、またもグランドスラム大会での謎の早期敗退を喫した。
20歳のドイツ人、ズベレフは、昨年、ATPツアーで5度優勝を遂げており、獲得タイトル数5は、ロジャー・フェデラー(スイス)とラファエル・ナダル(スペイン)に次いでツアー2位だった。しかしグランドスラム大会では、昨年のウインブルドンで4回戦に進出したのが最高で、1度もそれより先に勝ち進んだことはない。
より不可解なことに、ズベレフは、フェデラー、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)、スタン・ワウリンカ(スイス)といったトップ10プレーヤーに、ATPの大会で何度も勝っているのだ。ところがグランドスラム大会での彼は、トップ50の選手にすら勝てないこともあるという状況だ。
試合後、ベスト・オブ5セットの試合で抱える問題は、フィジカル的なものなのか、メンタル的なものなのか、と聞かれたズベレフは、しおれた様子で「間違いなくフィジカル(な理由から)ではない」と答えた。
「僕は、グランドスラム大会の重要な瞬間に自分に何が起きているのか、解明しなければならない」と彼は言った。「ウインブルドンでも起きた。ニューヨークでも起きた。そしてここでも起きた」。
ズベレフのグランドスラム大会での戦績は、14勝11敗と、彼のランキングの選手としては驚くほどお粗末なものだ。彼が敗れた相手の中には、ボルナ・チョリッチ(クロアチア/2017年全米2回戦)、ダニエル・エバンズ(イギリス/2016年全米2回戦)、フェルナンド・ベルダスコ(スペイン/2017年全仏1回戦)らの顔が見える。
ズベレフ自身が認めた問題の一角は、グランドスラム大会でいい活躍をしたいと願うあまり、自分で自分にプレッシャーをかけ過ぎてしまうことだという。
「僕はまだ若い。だから時間はある」と彼は言った。「ほかの大会の、3セットの試合での戦績は、ここ数年かなりいいものだ」。
チョンに対する試合で、ズベレフは第4セット、説明のつかない形で突然崩壊した。彼は、最初の3セットでは、19本のサービスエースを含め、48本のウィナーを叩き込み、アンフォースドエラーを27本に抑えて、高いレベルでプレーしていたが、残る2セットでは9本しかウィナーを放てず、アンフォースドエラーは24本におよんだ。
「プレー内容的に、僕のレベルはよかった。僕は4セットで勝ってしかるべきだったと思う」とズベレフは言った。
しかしながらズベレフは、チョンが昨年に大々的な成長を遂げ、現ランキング58位がイメージさせるよりもずっといいプレーをしていることを、認めてもいた。
「今日の対戦は、出だしから第4セットの終わりまで、そして彼にとっては最後まで、トップ10レベルの試合だった」とズベレフは言った。「彼がこんな風にプレーしているときには、彼を倒せる選手はほんの一握りしかいないだろう」。
チョンは昨年11月に行われた、21歳以下のベスト8のための大会、「Next Gen ATPファイナルズ」で、1試合も落とすことなく優勝していた。ズベレフはロンドンでのATPファイナルズの出場権を得ていたため、この大会には出場しなかった。
そしてここメルボルンでの進撃で、チョンは全豪4回戦に進出した最初の韓国人男子プレーヤーとなった。グランドスラム大会でそこまでいった韓国人選手としても、男女含めて3人目ということになる。
チョンの次の相手は、ズベレフほどランキングは高くないが、同じくらい威圧的なチャレンジだ。全豪で6度の優勝経験を持つジョコビッチである。今年第14シードとして臨んでいるジョコビッチは、2年前の全豪1回戦でチョンをストレートで下している。
「僕はもう一度、世界的に偉大な選手とプレーするチャンスを手にしている」とチョンは言った。「ノバクと同じコートの上に立てるなんて、ただただうれしいよ」。(C)AP(テニスマガジン)
※写真は3回戦で敗れたアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)
MELBOURNE, AUSTRALIA - JANUARY 20: Alexander Zverev smashes his racquet in frustration in the fifth set of his third round match against Hyeon Chung of Korea on day six of the 2018 Australian Open at Melbourne Park on January 20, 2018 in Melbourne, Australia. (Photo by Quinn Rooney/Getty Images)
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『