『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)

Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『テニスの心理学〜“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著/ベースボール・マガジン社)が4月5日、全国の書店で発売されました。

A5判、256ページ、1980円(税込)
ベースボール・マガジン社
スポーツ心理のスペシャリスト、佐藤先生よりメッセージ
「これまでに私はジュニアからトッププロまで、数多くのアスリートの心理サポートをしてきました。その中でいつも感じていることがあります。それは、一般的にアスリートは性格的に明るく、細かいことにこだわらない、いわゆる明るいイメージを持たれているということ。しかし実は、競技に真剣に取り組めば取り組むほど、自分を追い込み、追い詰め、悩み、苦しみ、もがくのです。アスリートはとてもデリケートです。本書はそういうアスリートに向けて、スポーツ心理学の基本理論とテニスの指導事例を組み合わせて解説をしています。この本に記した内容は、テニスをはじめとする選手はもちろん、コーチの現場での課題解決に役立つものであるとともに、一人ひとりの人生におけるものの見方、考え方、生き方に応用できるものとなっています」
CONTENTS
Introduction どのメンタル要素が弱いのか?
Chapter1 心の構造分析
Chapter2 メンタルテスト
Chapter3 勝者に共通する考え方
Chapter4 究極のポジティブシンキング
Chapter5 モーターラーニング(運動学習理論)
Chapter6 スランプの克服
Chapter7 メンタルタフになる
Chapter8 言葉の力
Chapter9 悩み相談
詳細目次はこちら
@tenimaga(インスタグラム)↓2枚目で動画“チラ見”できます!
Pick up
-
2023-05-23
2023フレンチ・オープン大会まとめページ
2023フレンチ・オープンまとめページ2023年5月28日(
-
2023-05-24
最新刊『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著) 6月5日発売!予約開始
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-05-23
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
Related
Pick up
-
2023-05-23
2023フレンチ・オープン大会まとめページ
2023フレンチ・オープンまとめページ2023年5月28日(
-
2023-05-24
最新刊『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著) 6月5日発売!予約開始
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-05-23
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎