青山修子/柴原瑛菜が同ペアとして初のグランドスラム8強入り [フレンチ・オープン]

今年最後のグランドスラム「フレンチ・オープン」(フランス・パリ/本戦9月27日~10月11日/クレーコート)の女子ダブルス3回戦で、第7シードの青山修子(近藤乳業)/柴原瑛菜(橋本総業ホールディングス)が第10シードのヘイリー・カーター(アメリカ)/ルイーザ・ステファニー(ブラジル)を6-4 7-5で倒し、同ペアとしてはグランドスラムで初のベスト8進出を決めた。試合時間は1時間20分。
両ペアは1ヵ月前にUSオープン(アメリカ・ニューヨーク/ハードコート)でも8強入りをかけて対戦しており、そのときはカーター/ステファニーが6-4 0-6 6-4で勝っていた。
昨年からペアを組み始めた青山/柴原は、今回がツアー大会で16回目のダブルス出場。初めてトップシードとして臨んだ2月のサンクトペテルブルク(WTAプレミア/室内ハードコート)では、今季初優勝を飾っていた。昨年は6大会で3度決勝に進出し、10月には天津(WTAインターナショナル/ハードコート)とモスクワ(WTAプレミア/室内ハードコート)でタイトルを獲得した。
今大会での青山/柴原は、1回戦でベルナルダ・ペラ(アメリカ)/レタナ・ボラコバ(チェコ)を6-0 6-1で、2回戦ではコーネリア・リスター(スウェーデン)/シェルビー・ロジャーズ(アメリカ)を6-7(7) 6-2 7-6(4)で破って勝ち上がっていた。
両親ともに日本人ながら南カリフォルニアで生まれ育った柴原は、昨年6月に国籍登録をアメリカから日本に変更した。ジュニア時代の柴原は、ジェイダ・ハート(アメリカ)とのコンビで臨んだ2016年USオープン・ジュニアのダブルスで優勝した実績を持っている。
青山/柴原は準々決勝で、第14シードのアレクサ・グラーチ(チリ)/デジレイ・クラブチェク(アメリカ)と対戦する。グラーチ/クラブチェクは3回戦で、第1シードのシェイ・スーウェイ(台湾)/バーボラ・ストリコバ(チェコ)を6-4 7-5で下しての勝ち上がり。(テニスマガジン)
※写真は昨年のフレンチ・オープンでの青山修子(近藤乳業)(撮影◎毛受亮介 / RYOSUKE MENJU)
Pick up
-
2022-06-22
2022ウインブルドン(大会レポート、記録更新、トーナメント表など)まとめページ
2022ウインブルドンまとめページ2022年6月27日(月)
-
2022-06-21
テニスマガジン2022年8月号は6月21日発売!
詳しい目次はこちらをご覧ください。雑誌 / 電子版同時発売
-
2022-06-21
『テニスマガジン』休刊のお知らせ
今後のテニスマガジン
-
2022-06-21
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジン2022年8月号(定期誌最終号)\
-
2022-06-29
伊達公子が現役時代の武器を惜しみなくジュニアに伝授! 【リポビタンPresents伊達公子×YONEX PROJECT 2期生第5回キャンプ】
元世界4位の伊達公子が、世界で戦う女子ジュニア育成のために
-
2022-02-18
通販ショップ Tennis Magazine Originals SHOP
Tennis Magazine Originals SHOP
Pick up
-
2022-06-22
2022ウインブルドン(大会レポート、記録更新、トーナメント表など)まとめページ
2022ウインブルドンまとめページ2022年6月27日(月)
-
2022-06-21
テニスマガジン2022年8月号は6月21日発売!
詳しい目次はこちらをご覧ください。雑誌 / 電子版同時発売
-
2022-06-21
『テニスマガジン』休刊のお知らせ
今後のテニスマガジン
-
2022-06-21
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジン2022年8月号(定期誌最終号)\
-
2022-06-29
伊達公子が現役時代の武器を惜しみなくジュニアに伝授! 【リポビタンPresents伊達公子×YONEX PROJECT 2期生第5回キャンプ】
元世界4位の伊達公子が、世界で戦う女子ジュニア育成のために
-
2022-02-18
通販ショップ Tennis Magazine Originals SHOP
Tennis Magazine Originals SHOP