男子団体2回戦結果 [第4回全国私立中学校テニス選手権]

第4回全国私立中学校テニス選手権
(12月26、27日団体戦、28日個人戦/神戸総合運動公園)
26日の男子団体2回戦結果は以下のとおり。
※校名の左数字はドロー番号、[ ] はシードA、B、丸数字は学年
1浪速(近畿/大阪)3-0 3かえつ有明(東京/東京)
D1 ○松田稔生①/永山寛基① 6-1 ●増喜海斗②/山倉優輝②
S ○小嶋修史② 6-0 ●大森多朗②
D2 ○羽田 峻也②/向井晃太② 6-0 ●平山晃暉②/中尾颯之介②
-------
6駿台甲府(北関東/山梨)2-1 7浜松日体(東海/静岡)
D1 ○中村柊翔②/安達京聡① 6-3 ●小向祐貴②/吉田和真②
S ○深井 唯貴① 6-4 ●鈴木集喜②
D2 ●久保嶋亮太②/依田一真② 4-6 ○鈴木舜剛②/瀧下敢太①
-------
13青山学院(東京/東京)2-1 14甲南(近畿/兵庫)[A]
D1 ○山下泰生①/伊東俊祐② 6-4 ●野村光平①/菅 息吹①
S ○髙橋治英② 6-1 ●長沼大輝①
D2 ●沖山大晟①/山内 祐② 2-6 ○堤 翔太②/中元 奏太①
-------
19海星(東海/三重) 1-2 20成蹊(東京/東京)[A]
D1 ●松本大吾②/門脇直也② 4-6中村春輝①/松岡良佑②
S ○伊藤詞童② 6-0 ●土屋 瑞樹①
D2 ●坂口恭一朗②/伊藤博紀② 1-6○佐々木亮介②/佐本 岳駿②

2回戦で海星に勝利した成蹊
試合方法◎トーナメント方式の団体戦で、ダブルス2試合+シングルス1試合の合計3試合(試合順D1→S1→D2)で争われる。全試合 1セットマッチ。コンソレーションも開催。
Pick up
-
2023-05-23
2023フレンチ・オープン大会まとめページ
2023フレンチ・オープンまとめページ2023年5月28日(
-
2023-05-24
最新刊『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著) 6月5日発売!予約開始
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-05-23
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
Pick up
-
2023-05-23
2023フレンチ・オープン大会まとめページ
2023フレンチ・オープンまとめページ2023年5月28日(
-
2023-05-24
最新刊『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著) 6月5日発売!予約開始
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-05-23
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎