男子は千頭昇平と田中優之介の1年生ファイナル対決に [インカレ室内]

「平成29年度 全日本学生室内テニス選手権大会(第54回)」(大阪府吹田市・江坂テニスセンター/本戦11月30日~12月3日/室内ハードコート)の本戦3日目は男女シングルス準決勝、ダブルス決勝が行われた。

 第1シードの島袋将(2年)と千頭昇平(1年)の早大対決は、千頭が5-7 6-3 6-4の逆転勝利で決勝進出を果たした。今夏のインカレでも準決勝で対戦しているが、そのときは島袋が6-2 6-4で勝っており、千頭が雪辱を果たすかたちとなった。

千頭が逆転勝利で決勝へ進出

 勝利に近づいていたのは島袋のほうだった。7-5 3-0のリード、しかも第2セットは2ブレークの3-0だった。だが、島袋は大会前から抱えている腰の痛みとも同時に戦っていた。早く終わらせたいという気持ちが焦りにつながり、やや攻め急いでミスが出た。

「負けがよぎったけど、チャンスはあると思っていた」と千頭が振り返る。島袋が腰に痛みを抱えているのは、もちろん知っていた。「リードしていればあまり感じない痛みも、追いつかれると感じるようになる」と千頭。それは自身もケガで苦しんだ経験があるから、よくわかるのだと言った。

不完全燃焼に終わった島袋

 動きが鈍くなった島袋に対し、第2セットは一気の6ゲーム連取で6-3と逆転。最終セットは島袋も粘り強く戦ったが、最後は千頭が力と技で押しきった。「ひねる動作がきつかった。苦しい中でも勝ちたかったけれど…」と島袋。インカレに続くビッグタイトル獲得はならなかった。

 もう一方の準決勝は1年生対決。田中優之介(早大)が今村昌倫(慶大)を6-2 6-3で下し、決勝へ進んだ。「最後まで攻め続けることができた」と田中。第2セットも先にブレークに成功したものの、すぐにブレークバックを許して3-3と追いつかれたが、そこから3ゲーム連取で勝利を手にした。

「最後まで攻め続けることができた」と田中。今村のバックハンドは精度が高いため、フォアにボールを集めた。攻めるだけでなく、今村の強打はしつこく返してチャンスを待った。メリハリの効いたプレーでポイントを重ね、同期のライバルから大きな勝利をつかみとった。

1年生対決をストレートで制した田中

 予選から勝ち上がってきた今村だったが、ついに力尽きた。「相手のパワーを跳ね返せなかった。今日はプレーがかみ合わなかった」と今村。連戦による疲労で腹筋に痛みがあったのも大きい。「チャンスがあったから悔しい。次は勝ちます」と雪辱を誓ったが、予選からの4強は高く評価できる。

ベスト4の今村だが、今後が楽しみなプレーヤー

 明日の決勝は千頭と田中、早大1年生同士の戦いとなった。ふたりの記憶によれば、3年前の全日本ジュニア(16歳以下)以来の対戦になるという。そのときは千頭が完勝しているが、今回はどうなるか。

 早大対決となったダブルス決勝は、第1シードの坂井勇仁(3年)/田中が予選から勝ち上がった古賀大貴/安上昴志(2年/2年)を7-6(6) 6-3で下して優勝した。「夏のインカレに続いて優勝できてうれしい」と坂井。田中は「大事な場面で坂井主将が決めてくれました」と新チームの主将となった坂井を持ち上げた。

ダブルス優勝の坂井(右)/田中

写真◎毛受亮介

テニスマガジン/編集部◎牧野 正

※トップ写真は、準決勝を戦った島袋将(早大2年/右)と千頭昇平(早大1年)


続きを読むには、部員登録が必要です。

部員登録(無料/メール登録)すると、部員限定記事が無制限でお読みいただけます。

いますぐ登録

Pick up

Ranking of articles