[浜松三ケ日国際女子] 出場選手紹介②細木咲良(大会提供レポート)
テニスを始めた原点は、錦織圭(日清食品)――。
そんな惹句そのものが、本人にはプレッシャーになるかもしれない。それでも彼女は重圧を乗り越え、高校テニス界の頂点に立った。
昨年のインターハイ優勝者の細木咲良(開星高校)は、島根県松江市出身の高校3年生。これを聞きテニスへの関心の高い方なら、恐らくは“錦織圭と同じ出身地で、同じ学校(錦織は開星中学出身)”と思うことだろう。しかも彼女は出身クラブも、錦織と同じグリーンテニススクール。それどころか彼女の父親は、そのクラブでコーチとして働いているのだ。本人が望むと望まざるとに関わらず、地元の大スターの名前は、彼女のキャリアについてまわる。特に昨年のインターハイは、松江市での開催だった。ゆえに大会前から彼女の顔と名前は、地元の新聞やテレビで頻繁に取り上げられる。大会を迎えた頃には、「緊張があった」のも当然だろう。
実際に迎えたインターハイでは、日頃はテニスを見ない人たちも、多く会場に足を運んだという。ただ彼女はその状況を、重圧ではなく、力へと変えてみせた。特に観客の存在を心強く感じたのが、大熱戦となった準決勝。
「暑くてバテそうだったんですが、応援が本当にすごくて、とても力になりました」
最大の山場となったその一戦を制したことで、彼女は地元で頂点に立ち、島根県に初めてインターハイ・タイトルをもたらした。
同時にこのときに体験した“声援を受け戦うよろこび”は、彼女の目を世界に向けさせる契機となる。今年1月には、オーストラリアン・オープン・ジュニア部門の予選に出場し、会場の雰囲気や観客の多さに感動を覚えもした。
「こんな素晴らしい舞台でテニスをやりたい!」
世界で得た情熱はまっすぐに、プロ志向へと向かっていく。その想いを叶えるためにも、多くのプロも出場するこの三ケ日国際で、世界の足掛かりとなるランキング・ポイントを獲得したいところだ。
なお、細木が子供のころからプレースタイルのお手本としてきた選手は、“ライジングサン”こと伊達公子(エステティックTBC)。伊達のようにベースラインから下がらず、相手の時間を奪い、最後はネットで仕留めるのが理想とするポイントパターンだ。
そのプレーが、どこまでプロの世界で通用するのか……それを試すには、第7シードの秋田史帆(北島水産)と当たる初戦は、格好の試金石。
「ミスなくラリーに持ち込みながら、自分のテニスをしたいです」
尊敬する先輩たちの足跡を追う旅の、大きな一歩をここから踏み出す。
レポート◎内田暁(大会オフィシャルライター)
※細木選手と予定だった秋田選手が棄権したため、1回戦の対戦相手はラッキールーザーの西郷幸奈(フリー)選手に変更となりました。
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『