仁木拓人/今井慎太郎ペアが三菱全日本テニス選手権 男子ダブルス2連覇

男子ダブルス決勝
仁木拓人/今井慎太郎 7-6(3) 7-6(9) 清水悠太/羽澤慎治
昨年と同じ組み合わせになった男子ダブルス決勝戦。最初から最後までお互いが素晴らしいプレーの連続で1度もサービスゲームを落とすことなくタイブレイクに突入する引き締まった試合でした。
仁木選手らしくない完璧なボレーと(笑)、今井選手らしい強気なサービスエースが大事な場面で決まると、僅かな差をものにした仁木/今井ペアがストレート勝ちで2連覇を達成しました。
仁木拓人選手、突き球の精度の高さは圧巻でした。そして、本当に素晴らしいネットプレーでした/
今井慎太郎選手、エネルギー溢れる男らしいプレーは観客全員が憧れる程でした/
清水悠太選手、痛めた足で最後までベストを尽くす姿勢は感動しました/
羽澤慎治選手、パートナーを助けるために果敢にネットで動き回る姿は観客を魅了しました/
観戦に訪れた多くのテニスファンの方々にこれ程盛り上がる内容のプレーを見て頂けたことが何よりも嬉しいことです。できることなら、こんな素晴らしい試合がたくさん繰り広げられている全日本選手権をもっとたくさんの人に見てもらいたいものです。この記事を見て、見てみたいな〜と少しでも思った方は…来年は是非、会場に足を運んでください^_^
そして、試合を見て選手のファンになってください^_^ よろしくお願いしますm(__)m
最後になりますが、大会のスポンサーである三菱グループ様をはじめたくさんの企業様、大会関係者様、審判の方々、ボールパーソンの方々、本当にありがとうございます。このような素晴らしい大会で選手たちが戦えることに感謝しています。
また来年、もっと選手を強くして大会に戻ってきたいと思いますm(__)m
Pick up
-
2020-12-21
テニスマガジン2021年2月号は12月21日発売!
テニスマガジン2021年1月号(最新号)は12月21日(月)
-
2020-12-24
『ショーンボーン博士のテニスゼミナールPART2』が2021年1月5日発売!
テニスマガジン人気連載の総集編第2弾!『ショーンボーン博士の
-
2021-01-06
ボブ・ブレット 「Tennis is my life」【インタビュー再掲載】
2021年1月5日に逝去されたボブ・ブレットさんへ、安らかに
-
PR | 2020-12-17
錦織圭も登場!『テニスワールドツアー 2』が発売中
2018年に世界で累計70万本の販売実績を記録したゲーム、テ
-
2020-12-25
テニマガ・テニス部|部員限定記事|2020年12月_2021年1月分配信タイトル
テニマガ・テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「20
-
2020-12-19
「日本対パキスタン」の日程が決定、イスラマバードのグラスコートで対戦 [デビスカップ]
男子テニスの国別対抗戦「デビスカップ by Rakuten」
Pick up
-
2020-12-21
テニスマガジン2021年2月号は12月21日発売!
テニスマガジン2021年1月号(最新号)は12月21日(月)
-
2020-12-24
『ショーンボーン博士のテニスゼミナールPART2』が2021年1月5日発売!
テニスマガジン人気連載の総集編第2弾!『ショーンボーン博士の
-
2021-01-06
ボブ・ブレット 「Tennis is my life」【インタビュー再掲載】
2021年1月5日に逝去されたボブ・ブレットさんへ、安らかに
-
PR | 2020-12-17
錦織圭も登場!『テニスワールドツアー 2』が発売中
2018年に世界で累計70万本の販売実績を記録したゲーム、テ
-
2020-12-25
テニマガ・テニス部|部員限定記事|2020年12月_2021年1月分配信タイトル
テニマガ・テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「20
-
2020-12-19
「日本対パキスタン」の日程が決定、イスラマバードのグラスコートで対戦 [デビスカップ]
男子テニスの国別対抗戦「デビスカップ by Rakuten」