ティームがズベレフを4セットで退け3度目のグランドスラム決勝へ [オーストラリアン・オープン]

今年最初のグランドスラム「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・メルボルン/本戦1月20日~2月2日/ハードコート)の男子シングルス準決勝で、第5シードのドミニク・ティーム(オーストリア)が第7シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)を3-6 6-4 7-6(3) 7-6(4)で振りきり、グランドスラム初制覇に王手をかけた。試合時間は3時間42分。
グランドスラムでティームが決勝に進出したのは、2018年と昨年のフレンチ・オープン(フランス・パリ/クレーコート)に続いてキャリア3度目となる。
全豪に7年連続出場となる26歳のティームは、2度のベスト16(2017年、18年)がこれまでの最高成績だった。昨年は2回戦でアレクセイ・ポプリン(オーストラリア)と対戦したが、第3セット途中でリタイアしていた。
2019年シーズンのティームは3月にインディアンウェルズ(ATP1000/ハードコート)でマスターズ初制覇を達成するなど5勝を挙げ、11月のATPファイナルズ(イギリス・ロンドン/室内ハードコート)での準優勝で締めくくった。
この結果でティームは、ズベレフとの対戦成績を7勝2敗とした。昨年は11月にATPファイナルズの準決勝で対戦し、ティームが7-5 6-3で勝っていた。
今大会でのティームは、1回戦でアドリアン・マナリノ(フランス)を6-3 7-5 6-2で、2回戦でワイルドカード(主催者推薦枠)で出場したアレックス・ボルト(オーストラリア)を6-2 5-7 6-7(5) 6-1 6-2で、3回戦で第29シードのテイラー・フリッツ(アメリカ)を6-2 6-4 6-7(5) 6-4で、4回戦で第10シードのガエル・モンフィス(フランス)を6-2 6-4 6-4で、準々決勝では第1シードのラファエル・ナダル(スペイン)を7-6(3) 7-6(4) 4-6 7-6(6)で破って4強入りを決めていた。
ティームは決勝で、ディフェンディング・チャンピオンで第2シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)と対戦する。ジョコビッチは前日に行われた準決勝で、第3シードのロジャー・フェデラー(スイス)を7-6(1) 6-4 6-3で下しての勝ち上がり。
2018年11月にATPファイナルズ(イギリス・ロンドン/室内ハードコート)を制し、ATPマスターズ1000の大会で3度優勝しているズベレフだが、過去にグランドスラムで準々決勝まで勝ち進んだのはフレンチ・オープンでの2回(2018年、19年)のみだった。
※写真はドミニク・ティーム(オーストリア)
MELBOURNE, AUSTRALIA - JANUARY 31: Dominic Thiem of Austria celebrates after winning match point during his Men's SinglesSemifinal match against Alexander Zverev of Germany on day twelve of the 2020 Australian Open at Melbourne Park on January 31, 2020 in Melbourne, Australia. (Photo by Clive Brunskill/Getty Images)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ