© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2023-03-15
ダニエル太郎がマイアミ・オープンの本戦ワイルドカードを獲得
男女共催のツアー公式戦「マイアミ・オープン」(ATP1000/3月22日~4月2日/賞金総額1015万5105ドル、WTA1000/3月21日~4月2日/賞金総額880万ドル/アメリカ・フロリダ州マ...
2023-03-10
マレーがまたもフルセット勝利で2回戦へ「オフシーズンのハードワークでフィジカル的に非常にいい状態にある」 [ATPインディアンウェルズ]
ATPツアー公式戦「BNPパリバ・オープン」(ATP1000/アメリカ・カリフォルニア州インディアンウェルズ/3月日8~19日/賞金総額1014万3750ドル/ハードコート)の男子シングルス1回戦で...
2023-03-01
2021年大会チャンピオンのガリンがティームを下して2回戦へ [チリ・オープン]
ATPツアー公式戦「モビスター・チリ・オープン」(ATP250/チリ・サンティアゴ/2月27日~3月5日/賞金総額54万6340ドル/クレーコート)の男子シングルス1回戦で、クリスチャン・ガリン(チ...
2023-02-21
2017年大会覇者ティームはモンテーロに競り負け初戦敗退 [リオ・オープン]
ATPツアー公式戦「リオ・オープン」(ATP500/ブラジル・リオデジャネイロ/2月20~26日/賞金総額217万8980ドル/クレーコート)の男子シングルス1回戦で、元世界ランク3位のドミニク・テ...
2023-02-17
地元アルゼンチンの期待を背負うセルンドロが8強入り、シュワルツマンはここ8大会で7度目の初戦敗退 [アルゼンチン・オープン]
ATPツアー公式戦の「アルゼンチン・オープン」(ATP250/アルゼンチン・ブエノスアイレス/2月13~19日/賞金総額71万1600ドル/クレーコート)の男子シングルス2回戦で、第5シードのフラン...
2023-02-16
2019年大会覇者ティームがインディアンウェルズのワイルドカードを獲得
ATPツアー公式戦の「BNPパリバ・オープン」(ATP1000/アメリカ・カリフォルニア州インディアンウェルズ/3月日8~19日/賞金総額1014万3750ドル/ハードコート)が公式SNSを更新し、...
2023-02-15
セルンドロがピンチを乗り越え母国での初戦負けを回避「きっと流れを変えることができると信じていた」 [アルゼンチン・オープン]
ATPツアー公式戦の「アルゼンチン・オープン」(ATP250/アルゼンチン・ブエノスアイレス/2月13~19日/賞金総額71万1600ドル/クレーコート)の男子シングルス1回戦で第5シードのフランシ...
2023-02-06
シード国8チームを含む12ヵ国がファイナルズに進出 [デビスカップ]
男子テニスの国別対抗戦「デビスカップ by Rakuten」ファイナルズ予選(2月3~5日)が終了し、第1シードのクロアチア、第2シードのフランス、第3シードのアメリカ、第5シードのイギリス、第6シ...
2023-02-06
エース対決でチョリッチがティームを倒し、2019年優勝国クロアチアが3勝1敗でオーストリアに勝利 [デビスカップ]
男子テニスの国別対抗戦「デビスカップ by Rakuten」ファイナルズ予選「クロアチア対オーストリア」(2月4、5日/クロアチア・リエカ/室内ハードコート)が終了し、第1シードのクロアチアが3勝1...
2023-01-17
前哨戦2週連続初戦敗退のルブレフがティームを下して今季のシングルス初勝利 [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月16~29日/ハードコート)の男子シングルス1回戦で第5シードのアンドレイ・ルブレフ(ロシ...