清水悠太が今井慎太郎を下してシングルスで初の全日本制覇 [第96回全日本テニス選手権]
公益財団法人日本テニス協会(JTA)が主催する「大正製薬リポビタン全日本テニス選手権96th」(JTT-4/賞金総額2762万円/本戦10月30日~11月7日/兵庫県三木市・ブルボンビーンズドーム/室内ハードコート)の男子シングルス決勝で、第1シードの清水悠太(三菱電機)が第3シードの今井慎太郎(イカイ)を6-3 6-4で下してチャンピオンに輝いた。
全日本に5年連続出場となった22歳の清水は、2019年の準優勝がこれまでの最高成績だった。昨年は準々決勝で、山﨑純平(日清紡ホールディングス)に5-7 1-6で敗れていた。清水が全日本でタイトルを獲得したのは、2018年と19年の混合ダブルスに続いて3度目となる。
今大会での清水は初戦となった2回戦で上杉海斗(江崎グリコ)を6-2 3-6 6-2で、3回戦で羽澤慎治(慶應義塾大学)を6-3 6-1で、準々決勝で第5シードの越智真(江崎グリコ)を7-6(2) 6-4で、準決勝では第6シードの山﨑を6-2 6-3で破って決勝進出を決めていた。
同じ22歳の羽澤と組んで第3シードとして参戦しているダブルスでも決勝に勝ち残っている清水は、このあとに単複2冠をかけて第2シードの上杉/松井俊英(ASIA PARTNERSHIP FUND)と対戦する予定になっている。(テニスマガジン)
撮影◎太田裕史 / YASUSHI OHTA
Pick up
-
2023-01-31
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)2月上旬発売【予約開始】
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2023-01-10
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2023-01-10
2023オーストラリアン・オープン(大会レポート、記録更新、トーナメント表など)まとめページ
2023オーストラリアン・オープンまとめページ2023年1月
Related
Pick up
-
2023-01-31
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)2月上旬発売【予約開始】
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2023-01-10
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2023-01-10
2023オーストラリアン・オープン(大会レポート、記録更新、トーナメント表など)まとめページ
2023オーストラリアン・オープンまとめページ2023年1月