スウェーデン戦の日本代表にダニエル太郎ら5人が選出 [デビスカップ]
男子テニスの国別対抗戦「デビスカップ by Rakuten」のファイナルズ予選「日本対スウェーデン」(3月4、5日/スウェーデン・ヘルシンボリ/室内ハードコート)の日本代表メンバーが発表され、ダニエル太郎(エイブル)、内山靖崇(積水化学工業)、綿貫陽介(フリー)、望月慎太郎(IMG Academy)、マクラクラン勉(イカイ)の5人が選ばれた。
2020年の予選ラウンド(3月6、7日/兵庫県三木市・ブルボンビーンズドーム/室内ハードコート)でエクアドルと対戦した日本は0勝3敗で敗れてファイナルズ進出を逃し、昨年行われたワールドグループⅠ(3月5、6日/パキスタン・イスラマバード/グラスコート)でパキスタンを4勝0敗で下してファイナルズ予選進出を決めていた。
スウェーデンは2021年ファイナルズに出場し、グループステージ2位ながら決勝トーナメントに進出して準々決勝でロシアに0勝2敗で敗れた。
両国は1981年にワールドグループ1回戦(神奈川県横浜市・横浜文化体育館/室内カーペットコート)で一度対戦しており、スウェーデンが5勝0敗で勝っている。
デビスカップは2019年から、国際テニス連盟(ITF)とスペインのサッカー選手ジェラール・ピケによって設立された投資団体コスモスの協力によって開発された新フォーマットに変更されている。
24ヵ国がホーム&アウェー方式で争う予選ラウンドはベスト・オブ・3セットマッチで初日にシングルス2試合、2日目にダブルス1試合とシングルス2試合(先に3勝したチームの勝利)で行われる。各対戦に勝利した12ヵ国が、同年のファイナルズに進出する。(テニスマガジン)
※世界ランクは1月31日付
日本代表メンバー|ファイナルズ予選
ダニエル太郎(エイブル:シングルス114位/ダブルス665位)
内山靖崇(積水化学工業:シングルス203位/ダブルス374位)
綿貫陽介(フリー:シングルス260位/ダブルス--位)
望月慎太郎(IMG Academy:シングルス384位/ダブルス467位)
マクラクラン勉(イカイ:シングルス--位/ダブルス41位)
監督◎岩渕聡(公益財団法人日本テニス協会)
ファイナルズ予選「日本 vs スウェーデン」|試合予定
第1日:3月4日(金) 現地時間17時00分(日本時間25時00分)~ シングルス2試合
第2日:3月5日(土) 現地時間13時00分(日本時間21時00分)~ ダブルス1試合、シングルス2試合
※ルールにより第2日目は試合数および試合形式を変更して行う場合あり
3/4・5の #デ杯 スウェーデン戦 #日本代表 選手が発表されました。
— 日本テニス協会 広報部 (@JTA_PR_Team) February 4, 2022
#ダニエル太郎(#エイブル)#内山靖崇(#積水化学工業)#綿貫陽介(フリー)#望月慎太郎(#IMG Academy)#マクラクラン勉(#イカイ)
監督:#岩渕聡(公益財団法人 日本 #テニス 協会)#DavisCup #GoJapan #TeamJapan
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
-
2022-01-20
ダニエル太郎が元世界1位マレーを倒し、5度目のグランドスラム2回戦を初めて突破 [オーストラリアン・オープン]
-
2021-12-06
2022年ファイナルズ予選の組み合わせが決定、日本はアウェーでスウェーデンと対戦 [デビスカップ]
-
2021-12-06
ロシアがクロアチアを下して3度目の優勝、ATPカップに続き2021年チーム戦2冠を達成 [デビスカップ・ファイナルズ]
-
2021-03-06
3連勝で日本のファイナルズ予選進出が決定、望月慎太郎/島袋将が代表デビュー戦を飾る [デビスカップ日本対パキスタン]
-
2020-03-07
日本がまさかの3連敗、マクラクラン/内山も敗れてファイナルズ進出は叶わず [デビスカップ]
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ