第4シードの今村凪沙(鹿屋体大3年)が快進撃で決勝へ進出 [2019インカレ室内]

全日本学生テニス連盟が主催する「2019年度全日本学生室内テニス選手権大会(第56回)」(大阪府吹田市・江坂テニスセンター/本戦11月27日~12月1日/室内ハードコート)、インカレ室内の本戦4日目は、男女シングルスの準決勝と男女ダブルスの決勝が行われた。

 女子シングルスは、第4シードの今村凪沙(鹿屋体大3年)が第2シードの小池颯紀(園田女大4年)を6-4 6-1のストレートで下して決勝へ進んだ。1回戦から準決勝までの4試合で落としたゲーム数はわずかに「11」と絶好調だ。

「自分からのミスが減り、ストロークの安定感が増している」と今村が言う。小池との準決勝は「我慢勝負になると思った」と振り返り、戦況を見極めながらじっくりと戦って勝利を手に入れた。

 この大会は1年生のときにベスト8をマークし、2年生の昨年はベスト4をマーク。今年は「昨年の成績を上回ることが目標」に臨み、その目標をクリアした。だが、ここまで来たら、あとひとつ。九州地区から初のチャンピオンを目指す。

 夏のインカレに続く小池の決勝進出はならなかった。「ポイントを取りきれなかった。コートを広く使えなかった」と敗因を口にした。足の豆がつぶれる不運もあったが、言い訳は一切せず、「相手がうまかった」と勝者を称え、最後の大会を戦い終えた。

ベスト4に終わった小池

 第5シードの松田美咲(亜大3年)と第8シードの平田歩(慶大2年)の一戦は、3時間48分の死闘の末、松田が勝利。スコアは6-7(8) 7-5 7-6(7)だった。

 第1セットをタイブレークの末に落とした松田は、第2セットも2-5と追い込まれた。マッチポイントもつかまれたが、気迫の5ゲーム連取で逆転に成功。勝負の行方を最終セットへとつないだ。

 だが、最終セットも平田にリードを許し、またも2-5と崖っぷちに立たされた。ここでもマッチポイントを握られながら逆襲に成功し、5-5に追いつく。もつれ込んだタイブレークを制して、2年連続の決勝進出を決めた。

大逆転勝利を飾った松田

「こんな試合は初めてです」と松田。あと1ポイントを譲らず、最後まであきらめなかった。「大丈夫だと自分に言い聞かせ、絶対に引かなかった」と逆転の理由を口にした。最後まで全力で走りきり、メンタルとフィジカルの勝利でもあった。

 平田にとっては悔やんでも悔やみきれない敗戦となった。勝利を意識して堅くなった訳ではないが、あと1ポイントがどうしても取れなかった。「決めきれなかった。松田さんが一枚上手でした」と肩を落とした。

力強い平田のフォアハンド

 明日の決勝は、今村と松田、3年生レフティー対決となった。昨年は準決勝で対戦し、松田が7-5 6-4で勝っているが、今年はどうなるか。ともに初の全国タイトルをかけての戦いとなる。

 ダブルス決勝は、清水映里/石川琴実(早大3年/1年)が第2シードの平田歩/永田杏里(慶大2年/1年)を6-7(6) 6-3 [10-8]で下し、ノーシードから優勝を飾った。

ダブルス優勝の清水(右)と石川

※トップ写真は、第4シードから決勝へ進んだ今村凪沙(鹿屋体大3年)

(文・写真◎牧野 正)

続きを読むには、部員登録が必要です。

部員登録(無料/メール登録)すると、部員限定記事が無制限でお読みいただけます。

いますぐ登録

Pick up

Ranking of articles