加藤未唯は準優勝、トップシードのハン・ナレがITFツアー13勝目 [横浜慶應チャレンジャー女子]
国際テニス連盟(ITF)の女子ツアー下部大会「横浜慶應チャレンジャー女子国際テニストーナメント」(ITFワールドテニスツアーW25/神奈川県横浜市・慶應義塾大学日吉キャンパス/11月8~13日/賞金総額2万5000ドル/ハードコート)の女子シングルス決勝で、第1シードのハン・ナレ(韓国)が予選から勝ち上がってきた加藤未唯(ザイマックス)を7-5 6-0で下して優勝を飾った。試合時間は1時間4分。
30歳のハンがITFツアーの同種目でタイトルを獲得したのは、1月のモナスティル(W25/ハードコート)以来で通算13回目となる。加藤とはこれが3度目の対戦だったが、ハンの3連勝となった。
今大会でのハンは1回戦で予選勝者の林恵里奈(セーレン)を6-2 6-1で、2回戦で予選勝者の伊藤あおい(サリュートテニス専門学院)を6-1 6-4で、準々決勝で第5シードの細木咲良(原商)を6-1 6-4で、準決勝では華谷和生(三浦工業)を7-6(4) 6-2で破って決勝進出を決めていた。
ダブルス世界ランク49位の加藤がシングルスに参戦したのは今季4大会目で、決勝に進出したのは準優勝を飾った2017年9月の東京(WTAインターナショナル/ハードコート)以来だった。
大会最終日◎試合結果
女子シングルス決勝
○1ハン・ナレ(韓国)[1] 7-5 6-0 ●20加藤未唯(日本/ザイマックス)[Q]
※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位、Qは予選勝者
写真提供◎慶應義塾体育会庭球部
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(