バボラから激しいフットワークを支えるテニスシューズ『PROPULSE FURY 3』新発売

バボラVSジャパンは、バボラのテニスシューズのフラッグシップモデルである『PROPULSE FURY(プロパルス フューリー)』のDNAを受け継ぎ、バージョンアップしたメンズ用『PROPULSE FURY 3』を発売開始した。
バボラのテニスシューズは、2003年に、地面とのかかわりにおける世界的なエキスパートであるフランスのブランド、ミシュランと提携して最初のテニスシューズを発表しており、今年で20周年を迎えた。長年にわたりテニスプレーヤーに支持されてきたアイテム。
推進力という意味のフランス語「PROPULSE(プロパルス)」を商品名に取り入れた『PROPULSE FURY 3』は、激しいフットワーク、そしてスピンと深いボールを駆使してポイントを取りにいく、アグレッシブに攻めるテニスプレーヤーがボールを打つときの身体のひねりを、しっかりと足元から支え、安定性と推進力を持つモデルとなっている。
革新的でダイナミックなデザインの『PROPULSE FURY 3』は、プロパルス史上最高レベル(同社調べ)の耐久性、進化したサポートとホールド性、そして、あらゆる動きに対する快適性と安全性を提供。これら機能の組み合わせが、フットワークを速くし、プレーヤーにさらなる自信を与える。
商品詳細

オールコート対応

グレー xアエロ (3027)

ホワイト x エステートブルー (1005)
砂入り人工芝コート対応

グレー xアエロ (3027)
バボラについて
1875年、フランスのリヨンで誕生したバボラは、世界でもっとも歴史の古いラケットスポーツ専門メーカー。イノベーションをいち早く取り入れ、1875年にテニスストリング、そして1994年にテニスラケットを発売した。創業以来、5世代にわたり同族経営を続け、テニス、バドミントン、パデル用品(ラケット、ストリング、シューズ、ボール、シャトル、バッグ、アパレル、アクセサリー)を展開。バボラのラケットやストリングを使うプロも多く、それぞれのスポーツで活躍している。テニスブランド、ウインブルドンを含む世界150ヵ国で、2万ものクラブとパートナーシップを築いている。
情報提供◎バボラVSジャパン
Pick up
-
2023-03-27
中学センバツ 大会まとめページ
中学センバツ 大会まとめページ第11回全国選抜中学校テニス大
-
2023-03-16
遊川大和、早坂来麗愛、ITFジュニア初戴冠の2人が目指す、世界への道のり [2023リポビタン国際ジュニア in 久留米]
日本でのITFジュニアのスタートを飾る大会、「リポビタン国際
-
2023-02-06
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)発売
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2023-03-16
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
Related
-
2023-01-18
UNIQLOからフェデラー「RFグラフィックTシャツ」新色、発売開始
-
2022-12-26
ヨネックス初、UV ケア最高値UPF50+を搭載した 新シリーズ「Beauty&Bloom(ビューティー&ブルーム)」 2023 年1 月下旬より11 商品を順次発売
-
2022-12-23
3日間限定クリスマスセール開催中、通販ショップ Tennis Magazine Originals SHOP
-
2022-12-13
ヨネックス史上No.1のスピン性能、テニスラケット新『VCORE(Vコア)シリーズ』2023年1月下旬より9機種を順次発売
-
2022-11-11
UNIQLO「フェデラー引退記念RFキャップ」予約販売開始
Pick up
-
2023-03-27
中学センバツ 大会まとめページ
中学センバツ 大会まとめページ第11回全国選抜中学校テニス大
-
2023-03-16
遊川大和、早坂来麗愛、ITFジュニア初戴冠の2人が目指す、世界への道のり [2023リポビタン国際ジュニア in 久留米]
日本でのITFジュニアのスタートを飾る大会、「リポビタン国際
-
2023-02-06
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)発売
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2023-03-16
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎