マレーが2回戦へ、次はクエバスと対戦 [ヨーロピアン・オープン]
ベルギー・アントワープで開催されている「ヨーロピアン・オープン」(ATP250/10月14~20日/賞金総額71万1275ユーロ/室内ハードコート)の男子シングルス1回戦で、 アンディ・マレー(イギリス)がワイルドカード(主催者推薦枠)で出場したキマー・コペヤンス(ベルギー)を6-4 7-6(4)で倒して2回戦に駒を進めた。
元世界ナンバーワンのマレーは1月に臀部に手術をし、未だ自分のベストのレベルに至ろうと努力している最中だ。この日の彼は第1セットで3-0とリードを奪ったが、そこから3本のダブルフォールトをおかして自ら相手のブレークバックを助けてしまうことになった。マレーは第10ゲームでふたたびブレークを果たしてセットを先取したが、第2セットでも2度に渡ってブレークされながら、そのつど巻き返すという苦労に不足はない展開の末に勝負をタイブレークに持ち込んで勝利をつかんだ。
2度ウインブルドンを制したマレーにとって、これは2018年6月のイーストボーンでスタン・ワウリンカ(スイス)を倒したとき以来となるヨーロッパの地でのシングルス勝利だった。彼は2回戦で、第8シードのパブロ・クエバス(ウルグアイ)と対戦する。クエバスは1回戦でウーゴ・デリエン(ボリビア)を6-4 6-3で下した。
また、ジル・シモン(フランス)が地元選手のスティーブ・ダルシー(ベルギー)を6-1 6-2で下し、第7シードのヤン レナード・ストルフ(ドイツ)はわずか44分のうちに6-2 6-1で予選勝者のグレゴワール・バレール(フランス)を片付けた。
クォン・スンウ(韓国)は1セットダウンから挽回して、2016年大会優勝者のリシャール・ガスケ(フランス)を1-6 6-3 6-4で倒した。一方、フェリシアーノ・ロペス(スペイン)はキャメロン・ノリー(イギリス)を7-6(2) 6-4で下した。ロペスの次の2回戦の相手は第4シードのワウリンカだ。(C)AP(テニスマガジン)
※写真はアンディ・マレー(イギリス)、10月8日撮影
SHANGHAI, CHINA - OCTOBER 08: Andy Murray of Great Britain laughs while preparing to serve against Fabio Fognini of Italy in the second round of the Shanghai Rolex Masters at the Qi Zhong Tennis Centre on October 08, 2019 in Shanghai, China. (Photo by TPN/Getty Images)
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『