メドベージェフが2試合連続逆転勝利で4回戦へ「ここはセンターコートを除いて少し小さいから…」 [マドリッド・オープン]
ATPツアー公式戦「ムトゥア・マドリッド・オープン」(ATP1000/スペイン・マドリッド/4月24日~5月5日/賞金総額924万9713ユーロ/クレーコート)の男子シングルス3回戦で、第3シードのダニール・メドベージェフ(ロシア)が第25シードのセバスチャン・コルダ(アメリカ)に5-7 7-6(4) 6-3で逆転勝利をおさめてベスト16に進出した。
競り合いの末に5-6から2度目のサービスダウンを喫して第1セットを落としたメドベージェフはすべてサービスキープで進んだ第2セットをタイブレークの末に取り返し、第3セット3-3から最後の3ゲームを連取して2時間25分で試合を締めくくった。
ふたりはこれが5度目の対決でメドベージェフが3勝2敗と勝ち越したが、クレーコートでプレーしたのは今回が初めてだった。
「様々な理由があって大変だった。彼(コルダ)はいいプレーをした」とメドベージェフは試合後のオンコートインタビューで語った。
「この会場はセンターコートを除いて僕が望むより少し小さいから、後ろに下げられたような感じでプレーすることになる。それほどスペースを必要としない自分のサービスのときでさえ背後に圧迫感を感じてしまうから、この感覚に慣れて前に踏み込んでいくタイミングを見つける必要があるんだ」
今大会でのメドベージェフはスタジアム3でプレーした2回戦でも第1セットを落としたが、マッテオ・アルナルディ(イタリア)を2-6 6-4 6-4で倒していた。
「自分のリズムを掴む必要があるけど、どちらの試合も自分のプレーは尻上がりによくなった。次の試合でもっと厳しい相手と対戦するなら、もちろん出だしから第3セットのようなプレーがしたいね。でも試合に勝てればハッピーだよ」
メドベージェフは次のラウンドで、第14シードのベン・シェルトン(アメリカ)を3-6 7-6(2) 6-4で破って勝ち上がった第17シードのアレクサンダー・ブブリク(カザフスタン)と対戦する。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
-
2024-04-29
2022年&23年覇者アルカラスがザイブチ ビルチに快勝、4回戦は前年決勝と同一カードに [マドリッド・オープン]
-
2024-04-28
シナーがトップシードとして臨む初のATPマスターズ1000大会を勝利でスタート [マドリッド・オープン]
-
2024-04-28
ナダルがバルセロナで敗れたデミノーに雪辱「とにかく一歩ずつ進んでいくだけ」 [マドリッド・オープン]
-
2024-04-27
大会2連覇中のアルカラスが右腕負傷からの復帰戦に勝利「かなりうまくできたと思う」 [マドリッド・オープン]
-
2024-04-26
ナダルがマスターズ史上最大の年齢差対決でブランチを圧倒、2回戦はデミノーとのリマッチに [マドリッド・オープン]
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ